
2人目の妊活タイミングが難しい。育休中に妊活すべきか迷う。仕事復帰後の給付金減少も心配。仕事好きで再度子供を後回しにするのが怖い。高齢での2人目妊活に不安あり。
2人欲しいけど2人目妊活すすめるタイミングが全く見当たりません😭
今は1人目の子で精一杯、もう少し1人のまま育てたい、でも育休中だから妊活にはもってこいなのか🤔
ずっと頑張って働いていたので今の子の給付金は結構もらえていて、次の4月に仕事復帰したとしても時短になるから復帰後の妊娠だと次の育休給付金は少ないだろうな、、だったら今思い切って妊活してそのまま育休になれば給付金継続でもらえるなとか😂
お金のために子ども作るのは違うな、と思いつつ、なんとなく損したくない気持ちもあり…
そして仕事大好きなので復帰しちゃうとなおさら子ども作るのまた後回しになりそうだなーとか (1人目も仕事が楽しすぎて結婚後3年見送りました😅)
仕事やりはじめるともはや一人っ子で終わってしまいそうでこわくて😭そして年齢も若くはないので高齢にさしかかります😭
でも今~??💦みたいな感じです😅
みなさんどうやって2人目妊活はじめましたか?
- もじゃり
コメント

バンビ♡
昔から、どうしても女の子育てるのが夢だったので2人目は半年かけて産み分けしました!
幸い成功したので、3人目はありません😂

おたふくなんてん
31歳で結婚しすぐに妊娠、出産が32歳でした。
子供は2〜3人欲しいなーっと考えており営みの際避妊は特にせずです。
すぐにできてビックリでしたが良かったです😊
あんまり年の差があっても子供同士が遊べるかな?と思ったり、ようやく育児ひと段落したのにまた最初からかー😂と思い…
第二子出産がギリギリ33歳に間に合いそうです。
予定日過ぎたら34歳😅
さっさと作っちゃおうと思います。
-
もじゃり
うちは普段全く営みがないので…思いがけずできた!みたいなのが1番いいなと思いました😩
私の場合今妊娠したとしても出産時34歳は越えるので本当に悩ましいところです😞- 8月10日

モアナ
産休育休取るような仕事に就いてなかったので
その辺はよく分からないんですが…💦
私は自分のキャパと気持ち優先にしました😅
悪阻とトイトレとイヤイヤ期を同時進行でこなせる自信がなかった。
長女が可愛くて、
甘えたい時期に全力で甘えさせてあげたいと思った。
少し大きくなったら二人で出かけられることも増えて、
(旦那の仕事中とか出張中とかの話です)
その時間が楽しくてそれが出来なくなるのが残念て気持ちが大きかった。
何より
妊娠してしまったどうしよう…
みたいな気持ちになりたくありませんでした。
長女が一通り自分のことができるようになり、
二人で近所から遠出までいろんな所へ行ったので
出かけるのも気が済んだという感じになってきて
妊娠に前向きな気持ちになってきたので
二人目妊活を始めました!
年齢差にもこだわりなかったので!
-
もじゃり
気持ち面すごく分かります😭
うちの子は結構甘えんぼうで後追いもすごくて、これで妊娠する!?💦育休中とはいえ悪阻に耐えながら、後追いとこれからはじまるイヤイヤに付き合いながら!?💦ハードでしかない😭💦と思ってます…
本当は1人目の育児がある程度落ち着いた4歳差くらいがいいなーと思ってたんですが、如何せん年齢が…
年齢があがるとリスクも増えますし、必ず妊娠できるとも限らないと思うとそれも不安で😢😢- 8月10日
-
モアナ
1歳てまだまだ抱っこしてーな時期だし、
妊娠中は自分を労りながら
産後は新生児と上の子の世話って
なかなか大変だと思います💦
ここでもそれで悩んでるような投稿
チラホラ見たことありますし😅
そこまでネガティブな感情があるなら
今すぐではないんじゃないかなー
とは思いますが…💦
ぐっちさん自身の年齢がネックになってるなら、
せめて後追いが少し落ち着いたら
とか、
イヤイヤ期に慣れてきて
息子くんへの接し方が分かってきたら
とか、
少しでも気持ちに余裕が出てから
考えるのもありなのかもしれないですね💡
ちなみに、
女の子希望だったら
妊活中にリンゴ酢に蜂蜜入れて飲むと
いいみたいですよ🤭- 8月10日
-
もじゃり
やはりそうですよね🤔
この質問でみなさんの回答見て自分の考えを整理してたら、どうも今妊娠することのメリットが年齢と給付金のようです🤔
それって、赤ちゃん欲しい!とは違いますもんね💦
きっと今だな、という日がきますよね😌♡
えーリンゴ酢大好きなのでやってみます🤩!!- 8月11日
-
モアナ
まぁお金は大事ですけどね😂💦
仮にすぐ妊娠できたとして
妊娠中とか産まれたあとに
やっぱり今じゃなかったな…
て思ってしまったら
また別の負の感情が生まれてしまう気がします💦
私は友達から聞いたんですが、
二人とも妊活中に
フルーツ黒酢飲んでました🤭
弟が黒酢工場に勤めてるというのもあって
少しいい黒酢が飲めました😂😂
(とはいえ定価で購入なんですけどねw)- 8月11日
もじゃり
私も1人目男の子だったので次は女の子ほしいんです😭
産み分け成功されて素晴らしいです👏質問とは変わりますがその辺聞きたいです😂
バンビ♡
女の子産み分けで検索してみて下さい!
山ほど出てきますので、できるかぎりすべて行って成功率は7割だそうです。
もじゃり
成功率7割なんですね🤔過度に期待しすぎるとよくなさそうなので、授かればラッキーくらいな気持ちでやらないとですね💦