
成人式前撮りの日に美容院に行きたい女性。娘を誰に預けるか迷っている。実母は泣いて手に負えず、旦那は未経験。美容院の日、旦那に1日お世話してもらうか、実母に預けるか悩んでいる。
9月に成人式の前撮りがあります
(コロナで予約変更して次すると1万円かかります💦)
そして前撮りの前に美容院に行きたいのですが娘を誰にみててもらおうか迷ってます
(実母か旦那)
実母は前に一回預けましたがずっとギャン泣きで手に付けられなかったみたいです。
旦那は1時間も1人で娘を見たこともありません
私が言わない限り動きません。指示待ち状態です
そこで相談なんですが皆さんならどうしますか?
ちなみに美容院に行こうと思うのは旦那が休みの日です。
電車に乗りたくないので送ってもらいます。(私は免許持っていません)
旦那に今から練習で1日お世話してもらうか
実母に預けるか
どちらかと言うと実母の方が安心して任せられます。
旦那は子育てについて何も知恵がないです
今日もずり這いで前に行きすぎたので片足を引っ張って戻そうとしてました。脱臼するからやめてと注意したくらいです💦
- ママちゃん(妊娠31週目, 2歳3ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ひなの
こわい😖😖
実母さんにします💦💦

まま
私も前撮りがあり母に預けます💪🏻
最近人見知りもするようになったり慣れてる人でもままじゃないとダメだったりしますが💦
子守りについて安心して預けられるお母様の方がいいと思います!
-
ママちゃん
私の娘もばあば見知りで最近よくあわせててやっと平気になりました!
旦那に実家行ってもらって2人で見ててもらうとかありですかね!?- 8月10日
-
まま
それもいいかもしれないですね✨
お母様がいれば安心だと思います!- 8月10日
-
ママちゃん
ですよね!
そうしようかと思います😣- 8月10日

退会ユーザー
旦那一択ですね
1ヶ月で面倒の見方とかなど全て教え込みます。
自分の子供なので見れないと話にならないですしこれからも見てほしいと言う状況が少なからずあると思うので💦
むしろ無理だから、、と避けてると本当に見れなくなります😂
-
ママちゃん
そうですよね。
これから土日はずっと見ててもらうことにします。
世話もしないで可愛い時だけ構ってずるいですもんね😖
徹底的に教え込んでそれでも不安だったら実母に預けることも考えます😓- 8月10日
ママちゃん
そうすると俺だってできるし!みたいな感じで言うんです。。
育児甘く見てますよね
それか実家に2人で見ててもらうとかがいいですかね??