※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が友達を家に連れてくる際の許可制やルールについて教えてください。

子供が小学生高学年くらいになると、自分たちで約束して、友達を家に連れてくると思いますが、その場合は○○ちゃんと部屋で遊びたいんだけど〜お家入れてもいい?って感じで許可制ですか?

中高生、それ以上になった場合は許可制ですか?
小学生の間は家に親がいない場合は、友達を連れてこないなど、様々なルールがあると思いますが、具体的にどのようなルールがあるか教えて頂けますか?

コメント

deleted user

うちは自由に入れさせるつもりです☺️❤️外で遊んで事故とかあっても怖いし、家は自由に溜まり場みたいになって欲しいね♪って旦那と話してます☺️!
許可制にはしないつもりです😊彼氏とか彼女はまた別の話ですが!(笑)

deleted user

私自身の話ですが親が共働きで、私も友達も鍵っ子だったので親が家にいなくてもお互いの家勝手に入って遊んでました🤭どの友達連れてくるときも許可取ったことないし友達の家に行くときも許可とってる様子なかったですね🤔

ママリ

小学校の教員をしていますが、いつも親がいないのだったら絶対家にあげない方が良いです😅

何か物がなくなった、壊した…などトラブルありますよ。自分の子も一緒にお金を盗っていたということもありました。

うちは共働きなので、いつは良いなど許可制、親がいない場合はダメにします💦