
ミルクや哺乳瓶のやめ時がわからない。1歳になる子供で、検診でミルク必要と言われたが、いつやめるべきか悩んでいる。寝る前220ml飲むが、どうしたらいいか。衛生的に哺乳瓶で飲ませたいとのこと。虫歯も心配。
哺乳瓶や寝る前のミルクをいつやめればいいのかわかりません😣
来月1歳になるのですが10ヶ月検診(次の日に11ヶ月)でミルクはまだ必要な時期だから400-600ml飲ませてと言われ、15時におやつにしていましたがやめてミルクに戻しました、寝る前哺乳瓶で220ml飲むのですがやめ時がわかりません、離乳食も250gくらい食べます。
夜ご飯の時間は18時、就寝は21時半くらいです😭
いつになったらやめていいのですが?
ストローでミルクというのもママリでありましたが
ミルクは衛生的に飲んで欲しいから哺乳瓶で飲ませて欲しいと言われました😣
歯も前はほとんど生えているので虫歯も心配ですし、、
どうしたらいいですか?
- もも(5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの子はあげたら飲むけどお腹いっぱいご飯食べた後にそのまま寝ちゃって飲まず寝たんです!そっからもう飲んでません!
11ヶ月になって1週間くらいで卒業しました!
飲ませた方がいいのは知ってるし実母にももう少し飲ませたら??って言われたけどやめたのにまた哺乳瓶出すのも面倒だし体重も減ってるわけじゃないしやめたのにまたミルク買うの?って感じだったのでやめました😊

ままり
うちは1歳迎えてから寝る前だけのミルクにしました!体重も平均ですし食事もかなり食べるようになったので😊今は寝る前フォロミ飲ませてますが今の缶が終わったらやめるつもりです。ミルクがないと眠れないとか食事を食べないとかじゃないのであれば、私は1歳になったらやめてもいいんじゃないかと思います💦
-
もも
寝る前のフォロミはストローマグですか?😣
- 8月10日
-
ままり
普通に哺乳瓶で200飲ませてます😊
- 8月10日
-
もも
ありがとうございます😊
- 8月10日
もも
ちなみになんですけど離乳食どのくらい食べますか?😭
寝る前は何も飲まさずですか?☺️
退会ユーザー
測ってないんでわからないですが250g以上は余裕で食べます(笑)
本人がいらないってなったらやめてます!
寝る前はストローでお茶飲んでます😆
もも
ありがとうございます😊