※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
子育て・グッズ

ヤマハ音楽教室に通われている方、ピアノを習わせるか迷っています。習って良かったか、何歳から始めたか教えてください。

ヤマハ音楽教室にお子さんが通われてる方いますか?
幼稚園の近くにヤマハ音楽教室があり、最近ピアノのおもちゃでよく遊ぶので興味あるかな?と思って習わせるか迷ってます。

なんで習わせようと思ったのか、何歳から習ってるか
習って良かったか等教えていただきたいです。

コメント

パッチール

今年から習い始めました。
うちの子は5歳の年長さんからで、幼児科クラスになります。
幼児科クラスの前にぷっぷるクラスがあるので、そちらからになるかと思います。
うちの子も小さい頃からピアノとか歌は好きだったんですが、習い事は年長からと決めてたので今年からです。
今めちゃくちゃ楽しそうで、暇な時はピアノを弾いたりしてるので、習ってて良かったと思います。
小さいうちからやるのも良いと思いますよ!

  • みるく

    みるく

    ヤマハ音楽教室はオルガンですよね?

    • 8月10日
  • パッチール

    パッチール

    エレクトーンですね。
    一応部屋にはピアノもあって、たまにピアノを弾かせてもらったりもします。

    • 8月10日
  • みるく

    みるく

    そうなんですね(∩´∀`∩)

    • 8月10日
ちょこ

娘が4歳から習っています!
習わせようと思った理由は
私自身が習っていて、良かったからです!
私は小学生から高校生まで習っていましたが、小学生の時は音楽の授業で音符がちゃんとわかる友達が少なかったので、教えてあげる事で自信?優越感?(笑)がついたこと、特技・趣味として人に言える事が1つでもあるのはやはり良かったし、ストレス溜まった時にピアノを弾くとスッキリする事も…!
娘も楽しそうに弾いているし、私と同じように、音楽の授業で自分だけが知ってる!って事があるとやはり嬉しいみたいです!ピアノを弾くと友達に「すごいー!!」って言われたりも😊

  • みるく

    みるく

    ピアノ弾いて友達からすごいと言うてもらえると嬉しいですよね😊

    • 8月13日