
自然分娩で3950gの赤ちゃんを出産。体重増加に気をつけていたが、糖分摂りすぎて不安。赤ちゃんの検査結果が心配。
4000g近くで産んだ方へ
赤ちゃんはいろんな検査で問題なかったですか??
自然分娩で昨日3950gの赤ちゃんを出産しました。
看護師さんからは赤ちゃん元気と言われ、普通に新生児室で預かってもらっています。
3人目だったのですが、私の体重は11kg増加で、食事はもちろん、食後に甘いものをかなり食べてしまっていました(アイスやお菓子など)
胎盤800gで赤ちゃんも大きく、今になって、自分の糖分のとりすぎだったのではないかと不安になっています😓
1人目は3000g、2人目は3300gで、体重増加にはかなり気をつけていました。糖尿は毎回マイナス、中期?の糖尿病検査?でもマイナスでしたが、後期になりかなり食べてしまっていたなぁという反省があります💦
お叱り等でも構いません‥‥。
マススクリーン検査等の話を聞き、今から大丈夫かな?と不安になっています。
- ひまわり(4歳7ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
結論から言うといたって健康でした!
4000では生んでないのですが予定日15日前の出産で3700超えでした笑
子が大きく大学病院に転院し検査入院もしましたし(原因解らず)生まれてからわかる事もあるよと言われましたが💦
ただただ元気で大きい赤ちゃんでした☺️
検査結果は気になるでしょうが心配しすぎずに過ごして下さいね😭
御出産おめでとうございます!

ままーん
1人目3534g
2人目3840g
3人目3644g
でしたが、3人とも問題なかったです!

ここ
2人とも大きかったですが、なんの問題もなく育ってますよ😊
下の子は大きく産まれましたが、今は小さいです😭

るい
私と兄が4000超えで
母は自然分娩でしたが
なんともなかったですよ😂✨

さくろ
主人か4キロ超えでしたが、お医者さんに、立派な骨格だねぇとら褒められたくらいでか今も元気です❤️

ママリ
3720gで産みましたが問題なく成長してくれています(゚∀゚)
わたしも胎盤がおっきかったので産後点滴したくらいでわたし自身もとくに問題なく過ごせましたよヽ(∀)ノ

ひまわり
皆さんコメントありがとうございました😭子どもと母子同室になり、そばでお世話をしていると自然と気持ちも落ち着いてきました!
今はできることをして、もし何かあったときはそのとき考えることにしたいと思います😊💕
コメント