
コメント

ままり
私は持って帰ってます💦
義両親とはそこまで深い関わりもなく義実家に行くのも頻繁ではないので…。

との :)♡
何が常識かは分からないのですが、私は長男の時持ち帰ってました✨捨てて帰る勇気がなかったです💦
-
はじめてのママリ🔰
毎回旦那に捨ててもらってたけど、義姉に文句言われたので持って帰ることにします😂
- 8月10日
-
との :)♡
義姉さんは気になったのか何なのか…私は嫌味や愚痴を言われるのが大っ嫌いなので、その状況なら持って帰ります😂またぐちぐち言われるのが1番ストレスですよね💦- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
旦那に後から聞きました。😅
俺がおむつ捨てたら姉ちゃんに、オムツのゴミは持って帰らなあかんねんでって言われたわ、まあ無視したけど。と笑
私が直接言われてたら絶対、は?って顔に出てました爆笑
今後は頑なに持って帰りますアピールしてやろうと思ってます笑- 8月10日

退会ユーザー
泊まりだと、たぶん捨てていいよーと言われれば、おむつ袋か何かに入れて捨てさせてもらうかもしれませんが、
日帰りなら持って帰りますね💦
ただ義実家の方とも実家並みに仲良しで、気を遣わない仲なら捨てて帰るかもです!
私は義実家とは完全に一線を引いてるので、持って帰ります😅
-
はじめてのママリ🔰
私がおむつ替えてると必ず義父が袋をくれるのでそれに入れて、あとは義父が捨ててくれてたんでそれでいいのかなと思ってたんですけど、まさかのそれを見た義姉に旦那経由でオムツは持って帰るべきと言われて、笑
私も義実家とそんなに仲がいいわけじゃないので、今後は義父母に捨てていいと言われても持って帰ることにします🤣- 8月10日

奏
始めは毎回持って帰っていましたが、最近はお義母さんの方からいいよーっと捨ててくださるので持って帰っていません。
基本外で替えたときは、時間が経ったら臭いもしますし、持って帰るものかな?と思います。
ただ、義実家の方がいいと仰るなら甘えても問題ないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
義父母に甘えてまさかの義姉に怒られるとはって感じです笑
- 8月10日
-
奏
他の方へのコメントを見ましたが、あれなら私も普通に甘えちゃいます(^^;)
次のときに「いつもありがとうございます。でも、申し訳ないので持って帰りますよー」とか言ってお義母さんお義父さんの反応を見て、それでもよさそうなら
旦那さんにお義姉さんに言われたことを相談してしまうかもです😰- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
私が直接義姉に言われたわけではなく、旦那が言われたみたいなんですけど、後から旦那にその話を聞いて、は?なんやねんあんたの姉ちゃん、と思ってしまいました笑
- 8月10日

おと
持って帰ったことないです😂
うんこ持ち歩くんですか?!😂
捨てていいよって言われますし、
と言うかなにも言わず普通に捨ててくれてます。笑
-
はじめてのママリ🔰
ゴミをゴミ箱があるのにも関わらず捨てずに持ち帰るという概念がなかったもので、おむつは捨てるにも気を使うんだと学びました🤣
義父母じゃなくて義姉が言ってきたところが納得できないポイントです笑- 8月10日

Ayunn
義両親の方からオムツ捨てるから貸して!と言われて、それからは毎回捨てて帰ってますよ。
こちらから当たり前みたいに捨てて帰る勇気はないですが、そういうの向こうから言ってきてくれるとありがたいですね。
てか、義姉ウザイです。
-
はじめてのママリ🔰
私も捨てるよと言ってもらえるので毎回ありがとうございますと言って捨ててもらってるのですが😂
この義姉本間にうざいんです。お前も同じぐらいの歳の子育ててるねんからわかるやろ!って思いたいけど、義姉のとこの子はおしっこも全然しないみたいで、おむつ替えてるとこ見たことないです😅- 8月10日

退会ユーザー
私は持ち帰ってました😅
義母が嫌がるので🤭
長期滞在になるときは臭いが漏れるとけっこう言われます💦
捨てる袋も3重にされてます😱
-
はじめてのママリ🔰
義父母はオッケーなのに、そこに住んでいるわけでもない義姉に言われたことが納得できないです🤣
結構持ち帰る人もいるみたいやし、私ももう義姉に影で言われるのも嫌なので今後は持って帰ろうと思います😆
オムツなんて臭いの当たり前やのに、嫌がられてもって感じですねそれは😅孫に汚いおむつ履き続けろってゆーんか?って私なら思ってしまいます🤦♀️- 8月10日

退会ユーザー
何も言われなければ持って帰りますが、義両親から捨てていいよーと声をかけられたなら捨てて帰ります。
なので、私も捨てて帰ってます。

ママリ
基本自分の家以外に行く時は持って帰ります!
家主が捨てていいよと言ってくれた時は捨てさせてもらうこともありますが💦

退会ユーザー
最初は持って帰ろうとしましたが、義母から「いいよ」と言われたので、捨てさせてもらってます。

はじめてのママリ
そうですね…
赤ちゃんのいる家庭なら仕方ないと割り切れますが、やはりゴミの日まで臭ってしまいますし。。
私も持ち帰りますね。
ちなみに生理のときのナプキンも、人の家では捨てていかないです(汗)
それと同じかなぁ…
でも義父母が「捨てていきなー」と言ってくれているならいいんじゃないかな?
それを義姉が文句言ってくるって。。。義姉のこの言動は、義父母が表向きは「捨てていきな」と親切なフリをして影で「あの嫁は常識がない」と愚痴っているとあなたに思わせてしまっても仕方のないことかなと。
義姉はその辺まで考えが及んでないんでしょうね。
言い方があると思うんですよね。
「お母さんはああ言うけれど、私の意見としては持って帰ったほうがいいと思う」と自分の意見としていうべき。世間の常識みたいに言うのは卑怯ですね。

退会ユーザー
持って帰ってません(^◇^;)
いいよいいよーと言われるので!
私の旦那も捨ててくれます笑笑
-
退会ユーザー
義実家は外にゴミ捨てています。
- 8月10日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😅義父母がこれに捨てたらいいよと袋をくれてそれに入れたらゴミ箱に捨ててくれるので捨てて帰っていいと思ってたのですが、まさかの義姉に口を挟まれるとは、、、って感じで笑
私も今度から持ち帰るようにします🤣
ままり
それなら捨てちゃいますよね…(笑)
持ち帰った方が、義姉に口挟まれないでいいかもしれませんね😂
私の義父母は、オムツを捨ててもいいよの一言も言ってくれないです😂
はじめてのママリ🔰
なんであんたに口出されなあかんねんと思うのが本音ですが、波風たてるのも面倒なので今後持ち帰ります😆
ママリ見てたら捨ててもいいよの一言も言ってくれないってゆーのもおおいみたいですね🤣🤣
それも辛いですよね😫ゴミぐらい捨てさせて、って思ってしまいます