
2人目出産時の上の子の対応について教えてください。
2人目妊娠中で10月の後半に生まれる予定なんですが、
2人目出産された方に質問です。陣痛が来たり、破水した時、すぐに病院に行かないといけない時、誰かに上の子をすぐ見てもらえない時どうされましたか?やっぱり一緒に病院に行って誰かに迎えに来てもらうって感じなんでしょうか?
私の場合1時間しないで誰かしら来てくれる予定なんですが、1人目の出産が4時間ぐらいで早かったので2人目はもっと早いかもしれないと言われていて少し不安です😅
皆さんは上の子をどうされましたか?教えてください😭
- さかな(4歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

みゆみ
上の子は保育園に行ってました。
保育園にいるときは夫にお迎えを託す。
私と2人でいるときなら、タクシーで2人で病院に行って、夫に回収してもらう。
夜間はかならず夫が実母が家にいるようにしていました。

かなた
全く予兆もなく予定日が過ぎていたので、おしるしが来た日に義実家に預けました。元々その翌日には予定日超過入院の為預ける予定でした。
預けた翌日には陣痛が来ましたので、子供の心配がなくて楽でしたよ。
-
さかな
それだと心配ないですね☺️
今はコロナが流行ってるのでなるべく病院には連れて行きたくないので、旦那がいる夜に陣痛が来ることを祈ります!ありがとうございます😊- 8月9日
さかな
やっぱり病院に行って回収してもらうって感じですね😓
夜に陣痛が来ること祈ります😭ありがとうございます😊
みゆみ
でもコロナの時代、病院の中まで連れて行けないかもですよね😅
さかな
そうなんですよね😅
そこが問題で、連れて行きたくもないしなんとかタイミングがうまく行くように頑張ります😭
みゆみ
2人目の出産って本当に大変ですよね。
無事に過ごせますように❤️
さかな
ありがとうございます❣️
がんばります😊