※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*3kids mom
ココロ・悩み

子供がやんちゃで気を遣う日々。女の子ママ同士の悩みを共有したい。

女の子ってやっぱりおとなしいですよね…💦
上の子がやんちゃで元気なのでいつも気を遣って
ごめんね💦と謝ったり静かにしなさい!とずっと
怒ったりしています、、😭

いつも迷惑がられてるんだろうなと思いながら
遊びたいけど女の子ママだと誘いに乗るかいつも悩みます…
同じようなママさんいらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ

私は性別は関係ない気がしてます😊
よく遊ぶ4組のうち男の子女の子半々ですが、このグループでは女の子が圧倒的に強いです💦💦
男の子はおとなしく各自で遊んでる感じで、女の子は走り回ってちょっかい出しに行って泣かせてます😅

  • *3kids mom

    *3kids mom

    周りは年下の女の子ばかりだからそう思うだけですかね😭💦
    女の子ママによくうちの子怒られててそこまでして遊ぶもんじゃないかなぁと悩んでたので🥺
    保育園だとうちの子もおとなしいようなんですが家やプライベートすごくて(笑)

    • 8月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    女の子ママにお子さんが怒られてるんですか?💦koyomiさんが怒るのではなく…?
    それは大人しいとかやんちゃ以前にその親子と合わない雰囲気がします。。

    • 8月9日
  • *3kids mom

    *3kids mom

    そうです😭その子のママがうちの子にうるさい!とか静かにしてってひたすら言ってきます💦私も怒ってますが足りてないのかなと🥺

    • 8月10日
れけもこ

女の子にもその子によってちがうと思いますよ!

うちの子は常におてんばで、家の中走り回って、下の子と一緒になって大声出して楽しんだりしてます😅

  • *3kids mom

    *3kids mom


    周りは年下の女の子ばかりだからそう思うだけですかね😭💦
    女の子ママによくうちの子怒られててそこまでして遊ぶもんじゃないかなぁと悩んでたので🥺
    保育園だとうちの子もおとなしいようなんですが家やプライベートすごくて(笑)
    そんな女の子のお友達欲しいです🤣💗

    • 8月9日
  • れけもこ

    れけもこ

    環境もあるのかもしれないですね!
    去年まで娘は男の子ばかり友達でしたよ😂
    馬が合うみたいで、子育て広場とかでもずっと遊んでました!
    今は引っ越してしまいましたが💦

    女の子ママに怒られてしまうのであれば、ちょっと合わないかもですね💦
    そこまでして遊ばないでいいと思います。

    子どもも子どもなりに外面よくしたりしますもんね😂

    • 8月9日
  • *3kids mom

    *3kids mom

    本当ですか😂💦
    怒るなら呼ばないでって思いますがいつも誘ってきて…笑
    合わないですよね😂💦
    なんとなく迷惑かけちゃうしーっていってみます!

    • 8月9日
六花❄️

私は友達の子どもちゃんが女の子ばかりなので、普通に遊んでますよ😄
うちの息子は私の友達や家族に引かれるくらいのヤンチャさで、しかも人見知り無しなので誰にでも付いて行くし、距離感が近いです😅
でも女の子って男の子より全然精神面が大人なので、嫌なことは嫌ってちゃんと言ってくれるし、過剰に絡みにいってしまったら止めたりダメだよって言ったりしますが、子ども同士のやりとりで見守ってます🙂
怪我させるような事がなければ、人間関係構築にも良い経験になるかなーと思ってます😊

  • *3kids mom

    *3kids mom


    周りは年下の女の子ばかりだからそう思うだけですかね😭💦
    女の子ママによくうちの子怒られててそこまでして遊ぶもんじゃないかなぁと悩んでたので🥺
    保育園だとうちの子もおとなしいようなんですが家やプライベートすごくて(笑)

    • 8月9日
  • 六花❄️

    六花❄️

    私の友達はうちの子に怒る人いないので、遊ばせられてるのかもです😅
    まぁ先手で私が怒るというか、注意するからかもしれませんが😂
    痛い事しちゃってもお互い様だよ〜って感じの友達ばかりなので、*koyomi.さんが遊んでて楽なお友達と遊ぶと良いと思います☺️

    • 8月9日
  • *3kids mom

    *3kids mom

    私も人前だといつもよりキツめに怒るんですが更に上からその子が怒ってくるのでダブルパンチで💦
    その子の家に呼ばれていつも行くんですが、静かに!ってずっと言われます😭私も言ってるつもりなんですがなんっかいも言ってくるので😭

    • 8月9日
  • 六花❄️

    六花❄️

    え…かぶせて言ってくるんですか😱
    あり得ないですね😓
    子どもなんて言っても静かにできませんよ😭
    うちの子もですが、友達の子どもが大きな声出しても「楽しすぎちゃうんだね〜」って感じで、お店以外なら誰も怒りません😂
    その方のお家はマンションですかね?近隣住民のクレームを気にしているとか🤔
    どのみち私だったら、うちの子うるさくしちゃうと悪いから〜って遊ぶの断っちゃいます😂

    • 8月9日
  • *3kids mom

    *3kids mom

    ですよね…😭
    私も友達と遊ぶときはお互い様!って感じで元気が1番!ってなるんですが、その子のときだけ私も落ち込みます😭
    私の怒りが足りてないのかな?普段から慣れてるから怒り漏れてるのかな?と思ったり…
    旦那もkoyomi!とか言ってもっと怒れよ!みたいに言ってくるし、旦那も怒ってますが、、それにも上乗せでそのママはいってきます😭正直子どもからしてもなんでこんなに怒られてるのかなってなってると思います💦

    • 8月10日
  • 六花❄️

    六花❄️

    普段よく遊ばないお友達や場所で遊ぶと、お子さんも余計に興奮しちゃいますよね😅
    楽しくてついつい興奮しちゃうのは、3歳だとまだ何度も言わないと直らないですよ🙂
    4歳の女の子でも楽しすぎて大声でマシンガントークする子とか、キャーキャー言っちゃう子いますよ😄
    男の子はダメ!と言われると逆にやりたくなっちゃう子が多いと何かで読んだ事があるので、あまり言いすぎるのも逆効果なのかもしれませんね🤔
    私は息子に注意するときは、怒りたい事案の直後に身体を触って目を見るようにしてます😄
    男の子は過去の事を怒られると何の話をしているかわからないらしいので😂
    めっちゃ目(と言うか身体ごと)そらして逃げられますが😂😂

    • 8月10日
deleted user

両方います!上が女の子なので下の子のやんちゃさ、うるささに驚きました😂なんとなく女の子しかいないママと遊ぶのは気がひけてましたが、上の女の子が入園して女の子しかいないママとも遊ぶようになりました。もちろん叱るところは叱ってます!個人的にやんちゃ、乱暴な男の子でも、ママがしっかり叱ったりしつけしてれば気になりません!叱ったりもせずにやらせたい放題だともう遊びたくなくなります🤣

  • *3kids mom

    *3kids mom


    周りは年下の女の子ばかりだからそう思うだけですかね😭💦
    女の子ママによくうちの子怒られててそこまでして遊ぶもんじゃないかなぁと悩んでたので🥺
    保育園だとうちの子もおとなしいようなんですが家やプライベートすごくて(笑)
    なんか声がでかいんです😂
    ドタバタしてるし物壊したり意地悪とかはしないんですが…

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    え、女の子のママがkoyomiさんの息子さんを怒るんですか?それは息子さんもかわいそうだから遊ばなくていいんじゃないですか?

    • 8月9日
  • *3kids mom

    *3kids mom

    そうです💦
    2個下なのでまだあんまり女の子だし騒いだりしないので自分の子に比べたらうるさすぎるんだとは思うんですが…
    私も人前ですし注意するようにしてはいるんですが足りないようで被せて言ってくるんです😭💦

    • 8月9日
 ♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡

保育士ですが、女の子でもめっちゃやんちゃな子います💦💦男の子やからってことないですよ!!
多分その女の子が大人しいタイプなんだと思います😏✨男の子でも大人しいタイプいますし🥰
子どもにも合う合わないはあるので、そこらへん見極めて付き合っていくかを決めたらいいと思います😊❣️❣️❣️

  • *3kids mom

    *3kids mom


    周りは年下の女の子ばかりだからそう思うだけですかね😭💦
    女の子ママによくうちの子怒られててそこまでして遊ぶもんじゃないかなぁと悩んでたので🥺
    保育園だとうちの子もおとなしいようなんですが家やプライベートすごくて(笑)

    • 8月9日
  •  ♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡

    ♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡

    よその子に怒るとか、、、そこまでして遊ばなくていいと思います😩💦

    • 8月9日
  • *3kids mom

    *3kids mom

    静かに!とかずっと言われます😂

    • 8月9日
ママリ

私のまわりは男の子女の子同じぐらいいますが、うちの娘含め女の子やんちゃです。男の子のほうがママから離れず、大人しいです。
こればかりは性格なので、そこまで気にしなくていいですよ!私はやんちゃで元気な子いたら、子供らしくて可愛いな。と思って迷惑なんて思いません。

  • *3kids mom

    *3kids mom


    周りは年下の女の子ばかりだからそう思うだけですかね😭💦
    女の子ママによくうちの子怒られててそこまでして遊ぶもんじゃないかなぁと悩んでたので🥺
    保育園だとうちの子もおとなしいようなんですが家やプライベートすごくて(笑)

    • 8月9日
  • ママリ

    ママリ

    年下だとやっぱりできることも違うので、やんちゃに見られることは多いかもしれないですね。
    でもその女の子たちも今のママリさんの息子さんと同じ歳になったら、大人しい性格じゃないかもしれませんし気にしなくていいですよ!
    それよりも他人の子供に怒る女の子ママのほうが気になりますね。

    • 8月9日
  • *3kids mom

    *3kids mom

    そうですよね😭
    優しいお言葉ありがとうございます…
    人前だと家だとダメだよ〜くらいで済ませることもきつめに怒らないといけないと思っていて…
    そこから更に怒ってくるので息子からしたらダブルパンチで、私の友達とかだと優しくしてくれるので中和されるんですがそれだと困っていて😭

    • 8月9日
ままり

うちは息子の方が優しく穏やかで、娘の方がやんちゃで手に終えないです😂性別関係ないと思います!

  • *3kids mom

    *3kids mom

    本当ですか😭
    年下の女の子のお友達ばかりだからですかね💦
    いつもその子のママに怒られてて、私も怒るもんだから楽しくないのかなとか考えたり私も強く言われてるの見て辛くなってきて笑

    • 8月9日
さーさん

性別関係ないかと思います!
女の子イコール大人しい。
だと女の子ママさんモヤモヤするかと💦
また男の子でも大人しい子とかもいるのでその子の性格かなっと思います🤔


うちはおてんばです。
そして要領もよく、口も達者。すごいです💦

  • *3kids mom

    *3kids mom

    私もそう思うんですが
    男の子は大変、うちの子のことをウチでは見切れないわー、その子のママがうちの子にうるさい!静かにして!と怒ったりするもんで…🤣

    • 8月10日
  • さーさん

    さーさん

    そうなんですね😂
    まあ、その子の性格かなーっと!

    • 8月10日
  • *3kids mom

    *3kids mom

    その子も人それぞれだと分かってくれるようになってほしいです😂💦

    • 8月10日
ママり

うちの娘は大人しいですが、息子がヤンチャなのでヤンチャな男の子大好きですよ!
見てるだけで楽しそうです(笑)

  • *3kids mom

    *3kids mom

    ほんとですか😂
    そのようなご意見は救われます😭

    • 8月10日