
コメント

ままり
それ意味のある言葉ではないですね💧
「ママ」や「パパ」、ご飯を「まんま」と言ったり、靴を「くっく」と言ったり…ですかね😊

hony
1歳すぎてからでてきましたよー!
-
みん
そうなんですね、7ヶ月から意味のある発語があると聞いてビックリしてました。
- 8月9日
ままり
それ意味のある言葉ではないですね💧
「ママ」や「パパ」、ご飯を「まんま」と言ったり、靴を「くっく」と言ったり…ですかね😊
hony
1歳すぎてからでてきましたよー!
みん
そうなんですね、7ヶ月から意味のある発語があると聞いてビックリしてました。
「おもちゃ」に関する質問
5歳の男の子なんですが、最近些細なことですぐ、ん゛ーっと言いながら足で床をドンドンして怒ります! 朝、「そろそろ幼稚園の準備してね」「出発するからおもちゃお片付けしてね」、幼稚園から帰宅後、「手洗った?」「…
他害児とトラブルがあり、幼稚園に相談したものの、自分の気持ちを伝えれていない、積極性が不足している、相手の子と自分なら話しかけに行って仲良く遊んでいることもあると言われ、辛い気持ちになっています。 具体的に…
産後夫婦仲最悪だったけどもとに戻ったよって方いらっしゃいませんか? このままお互い嫌いになって離婚とかにならないか不安です。 上の子2歳で自宅保育、下の子生後2ヶ月になります。 育休中の夫にイライラが止まらな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みん
そうなんですね。。いつくらいから発語がありましたか?
ままり
1歳1ヶ月くらいから出始めましたよ😆