![尾崎美紀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後9日目の赤ちゃんには、母乳とミルクを混合で与えています。母乳の後にミルクを飲ませているが、ミルクの量が40mlから10mlまで幅があるため心配しています。
ミルクの量について質問です!
生後9日目です。本来ならミルクを80mlは与えるよう産院から言われています。
母乳とミルクの混合で、母乳はミルクの前に左右5分ずつ飲ませています。量は吸わせた後に搾乳して7~80mlくらい出てるので、結構飲んでいるのかもしれません。
それにしても、母乳の後のミルクを多いときで40ml、少ないときで10mlしか飲まないので心配です。
こういうものですか?
- 尾崎美紀(生後2ヶ月, 1歳10ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![ぷく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷく
しっかり赤ちゃんが母乳吸えててお腹いっぱいになってるんじゃないですか?
混合希望ですか??
私混合だったんですが、左右10分ずつ吸わせてその後50くらいしか飲まなかったです!
尾崎美紀
特に希望はなくて、このまま母乳が沢山出るようなら完母でもいいし、でないなら混合でもいいなという感じです!
おなかいっぱいになっているようなら、ミルク無理して与えなくてもいいんですかね?
飲んだあとは次の授乳の時間まで起きません。
初めての育児で右も左もわからなくて😭💦
ぷく
お子さん生まれて9日なんですよね!?
ママになってまだ9日ですよ!分からなくて当たり前です\(ˊᗜˋ*)/
搾乳で70~80出てるなら、頻繁授乳になるかもしれませんが完母でも行けると思いますが…赤ちゃん自身だともう少し飲めてると思います!
混合希望なら母乳を哺乳瓶で飲ませておくとどっちが拒否とか無くなると思います!
尾崎美紀
優しいお言葉ありがとうございます😭✨
母乳だとやっぱり腹持ち悪いですよね💦
11月末から働きに出ることが決まっていて、フルリモートの夫がその間ミルク与えてくれるので、哺乳瓶拒否は困りますね😱母乳を哺乳瓶で飲ませるようにします!
アドバイスありがとうございます🙇♀️🧡