
コメント

タルト
寝たから洗い物したりしてもいいでしょ?そんな簡単に起きない!みたいな感じなんですかね💦?

ママリさん
わかりますわかります。
うちのも育児しないです。
子供寝てるのに大きな音立ててきます。
どっこいしょ、とか言わなくてもいいような声を発したりもするので余計イライラします。
すごく自分中心で😑
考えるだけでイライラしてきました😂笑
-
ママリ
本当ですよね!本当イライラします。何回お願いしてもわからないのって、子供以下ですよね!
- 8月9日

めぐまま
わかります!
静かにすることが分かんないのか!って何度も思います…何回言ったら分かるのか…。
寝たって熟睡ではなく、眠り浅ければ起きますしね💦
なのに、夜中の子どもの泣き声にも反応なく寝てるので、蹴り飛ばしたくなります😑
-
ママリ
そうなんです!熟睡するまで時間かかるし、寝かしつけだって簡単じゃないのに本当知らないんですよね。ムカつく!!!
- 8月9日
-
めぐまま
寝かしつけの辛さを分かってほしいので、寝かしつけしてもらうようにしました(笑)そしたら、パパ嫌でギャン泣きでした🤣
- 8月9日

y
もう旦那さんが寝た瞬間に洗い物や物音たててやりましょう😊
なにか文句言われたらいつも娘が寝たらあなたもしてるじゃない😊💗って言ってやりましょ🙆♀️🙆♀️🙆♀️
-
ママリ
やってますやってます(笑)旦那休みの日とかゆっくり寝てるけどこっちはいつも同じルーティンなので朝からガチャガチャやってやってます!!本当子供よりタチ悪くて嫌になります
- 8月9日

えびせん
うちの夫は家事も育児もするので大変有り難いですが、それでも寝かせる時とか授乳の時とか、今やらなくてもいいでしょ‼️ってものをガサゴソドンッとか音立てるので、イライラします。。多分、片付けとかやってる時はその事しか頭にないんだろうな…
育児しない旦那さんならそれこそ、ぜんっぜん分かんないんでしょうね。想像したら無茶苦茶イライラして来ました💢
-
ママリ
本当ですよね!今じゃなくても良くない?という事するんですよ。娘が起きてた時はのんびりしてるクセに!!ムカつくー!!!なんでこんなやつと結婚したんだって、後悔ですよ(笑)でも旦那との子じゃなきゃ娘に会えなかったけど、でもやっぱりムカつきます(笑)
- 8月9日

はじめてのママリ🔰
わかります!!!
寝かしつけ終わった途端わざとかのように物音を立てるんですよね笑笑
私のところは家事も手伝わない子育てにも協力的ではない、お風呂入れも私がします。旦那は、たまに子供と遊んでますが‥
休みの日に家にいても逆にご飯作ったりしきゃいけないので邪魔だなー。と思うことが多いので、洗い物してくれるだけでも羨ましいな。と思ってしまいます😂笑笑

のはら
ほんと男ってバカかなって思います〜
トイレットペーパーそんなガラガラ音たてる必要あるか?とか、階段静かに登れないとか…とにかく旦那の生活音全てにイライラします。
イビキは論外ですけど、最近寝息までむかつきます!寝室は別ですけど、昼寝でリビングで寝てる時とか毎回蹴りいれてます🤫
それなのに夜息子が起きちゃうと、起きちゃったよとか行ってくるし…お前が寝かしつけろよって感じです。
こんな旦那に半日とか預けられないんで美容室も行けないです…
もう1年行ってないので爆発してます。
つくづく育児って、女って生きづらいなぁって痛感しました。
ママリ
自分寝かしつけしないから分からないんですよね!!簡単に起きちゃいますよー(>ㅁ<` )💦