※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

貯蓄1700万、夫婦月50万収入。私働かなくてもいいか不安。パートしても罰当たりませんか?

貯蓄は1700万くらいで、夫婦揃ってフルタイムで働いて月50万くらいの収入です!私働かなくてもいいんじゃないかと思うのですが不安で働いてます
パートにしても罰当たりませんかね😂😂

コメント

いち

私なら働けるうちは 
というか雇っていただけるうちはフルで働かせてもらいます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それもそうなんですよね😭😭でもなんか毎日子供との時間が少なくてあーあーと思ってます笑

    • 8月8日
みっみー

貯蓄がもう少し少なくて月収はもう少し上ですが、だいたい同じです!
私正社員ですが8月末で退職しますよ😂
で、9月から契約社員としての採用が決まってます(*^^)v
今の職場は残業が多く子どもと夜会えない日が続く中で、ここまでして働く必要あるのかな?と思い立って行動に移しました💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーー!!すごいです中々思い立てず🤣平日の子供との時間をもう少しつくりたい同じくです!!

    • 8月8日
  • みっみー

    みっみー

    そうなんです!!
    間接的には働いていてお金を稼ぐことも子どものためにはなるのですが、、、何か違うような😓
    あとうちは子どもは1人のつもりなので私が正社員じゃなくても教育費賄えるのではないか、1人しかいない子どもにもっと向き合いたいと考えての決断です💪💪

    • 8月9日
ママン

ご主人の月給次第ですよね。
うちも月60強ですが、やはりお金はあるに越したことないので頑張って働いてます^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね😱😱主人に毎月10万お小遣いって多いですか?🤭

    • 8月8日
  • ママン

    ママン

    うちは小遣い制じゃないです!でも自由に使えるお金は10万弱くらいかと思います。
    ざっくりです。笑

    • 8月13日
あいら

うちは旦那の稼ぎだけなので30万しかありませんが、
私は専業主婦です💦
自宅を一括購入したので
住宅ローンはありませんが
貯金は100万しかありません😭
貯金増やさなきゃなので
近々働かなければ😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持ち家羨ましーですよ!!
    無理されないでくださいね😱

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

罰は別に当たらないと思います😳
余裕を持って生活したいのか、子どもとの時間を大切にしたいのか、何を優先するかはご家庭によって様々なので、ご主人と話し合って決められたらいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!!ありがとうございます❤️

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

また産休、育休とる予定があるからフルタイムで続けますかね
もう予定ないならパートでもいいと思います!
あとはパートになっても毎月貯金がある程度できるなら✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なくもない話ですが、、笑

    • 8月8日
deleted user

また正社員に戻れる当てがあるなら一時期パートにしてもいいと思います。
教育費も老後の費用も貯めないとですしね😅

deleted user

年齢や保有資格にもよりますけど、正直上を見たらきりがないし大家族系でテレビでてるような子達も大学まで行けてたりするし、貯蓄があるのでマイホームの頭金無理してがっつりいれたりしない限り大丈夫じゃないですかね❔
うちなんて貯蓄500万とかで年収600くらいしかなくても専業主婦あと7年はやるつもりです😂
車ローン残400万+来年から4000万の住宅ローンがはじまります(笑)
それでも気持ち貯蓄はできているのでなんとかなるかなぁと😅
お金はこの先自分の頑張り次第だけど、子供の成長を側で見れる時間はどうやっても取り戻せないし小さなうちはパートでもえらいです‼️

なな

ほぼ我が家と同じ状態です!!

夫婦フルタイム。
夫手取り28〜30、
わたし手取り25〜27

貯金は夫婦合わせると1800〜1900。

子供も1歳3ヶ月です😂😂

ふたりめ妊娠して、
産休育休とって、
復帰後しばらくしてからパートに変えてもらおうかな?
と思ってます。
わたしがひとりで思ってるだけですが笑

deleted user

うちが夫婦で60万くらいの月収ですが、お金のためというよりは自分のキャリアのために働いています🤔
また働きたいと思ったとき、パート職歴じゃあまりいい条件での転職は見込めませんし、仕事ある責任の方が楽しいので💦
パートでも楽しめる、今後正社員就職するつもりがない、将来的に大きく支出が増える予定が確実にない、というならパートにするのも手だと思います🙆

Kotori

自分の生き方の問題なので、子どもと楽しみたいならお金に困ってないなら辞めますね💕ただ、旦那さんの仕事もいつ転けるか分からない時世ではあるので、時短で続けるかパートに切り替えるか、きっぱり辞めるかは悩みますがね🥰
私なら一億位貯金あれば学費も老後も心配なさそうなので辞めるかもしれません😆

deleted user

共働きで50万だと、私なら仕事辞められないですねー😂