![の子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![しぇりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぇりー
私も母乳の出が悪く、3、4ヶ月黄色い母乳が出ましたよ!おっぱいマッサージしてくださる助産師さんには、まだ初乳が出るんだねと言われたのでそれかなーと思います。乳腺炎になったことはありません。
もし気になるようなら婦人科かおっぱいマッサージに行かれてみたら良いかと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うつ乳といって、詰まってるわけではなく流れが悪くなってる腺があるのではないですか??そういう場合、カチカチではありません!搾乳する前によくおっぱい全体をぐるぐる回したりマッサージする、乳首もほぐしてから搾乳し、搾乳中は触ってみてなんとなく他より固い?しこりなのかな?みたいな部分を圧迫しながら搾乳するといいかもしれません(﹡´◡`﹡ )
そのうつ乳が本当に溜まってしまうといわゆる乳腺炎になってカッチカチになっちゃいます!
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
暑いですし水分足りてないのかもしれないですね💦
授乳期はいいおっぱい出すためには3リットルくらい水分取らなきゃだよ!と言われました😓
![まるまるんば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまるんば
私も1ヶ月半くらいまでは黄色い母乳でしたよ。
よく出るおっぱいで、しこりなし、ふわふわおっぱいでした。
あまり気にしていなかったけど、そのうち白くなりました。
しこりもなくて、フワフワなら心配しなくて良さそうですけどね(^_^)
気になるようでしたら、おっぱいマッサージに行かれたら、不安も解消されて良いのではないかと思います。
コメント