

mrmちゃん♡
大丈夫ですよ(ू•‧̫•ू⑅)
泣いたら吸わすを繰り返して、
すこしずつミルクの量も減らせれば、
おっぱいは湧いてきますよ♡
無理せず頑張ってくださいね♡

しいのみ
まだ大丈夫ですよ!
母乳量は赤ちゃんが吸うことで、増えたり減ったりして、ちょうどいい感じになるのは3ヶ月近くになったりします。気長に続けていれば、体が必要なんだなと認識してくれると思いますよ。
私はは母乳育児推奨の病院で産みましたが、乳首のマッサージよくして、片方ずつ5分×2回ずつ20分授乳でした。
負担にならないように、足りない分をミルク足しながら、気長に母乳も試してみてくださいね。

たす
コメントありがとうございます!
もう少し母乳頑張ってみようと思います(^^)
コメント