※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mam☆★
子育て・グッズ

2歳半前後のお子さんがいる方への日本脳炎の予防接種について、3歳前後に打つべきか悩んでいます。

2歳半前後のお子さんがいる方、日本脳炎の予防接種はしましたか?うちはまだで、3歳前後にしようと思っていたのですがそろそろ打った方がいいんですかね?🤔

コメント

onatsu

まだしてないです!
同じく3歳ごろ接種しようかなと思ってました☺️

  • mam☆★

    mam☆★

    早い人は1歳前から打ってるみたいで少し不安でした😂同じ方がいてよかったです😆!

    • 8月8日
deleted user

うちの地域は1回目は3歳から推奨なので3歳になってから打ちました!

  • mam☆★

    mam☆★

    そうなんですね!!
    3歳になってからにしようと思います🤔

    • 8月8日
たま

うちは市からの案内は3歳で封書がきました。

  • mam☆★

    mam☆★

    案内くるんですね!😳
    まだ焦らず3歳になってから打つことにします😌

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

うちの地域も3歳頃に推奨だったので3歳で打ちました😊

  • mam☆★

    mam☆★

    ありがとうございます😊
    3歳推奨の所が多いんですね!

    • 8月8日
deleted user

小児科勤務してます。
小児神経の医師が防げるものは早い方がいいよ。日本脳炎は発症しない子のが多いけど、何でたまたま発症してしまったのかもまだ分かってないから…

小児神経の先生が【日本脳炎の子は(可哀想すぎて)もう二度と見たくないよ。】ってよく言ってます。

ちなみにうちは3歳ですが既に3回終わってます