![おさる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食用の冷凍容器を購入しましたが、4つで足りるか不安です。経験のある方、足りるかアドバイスをお願いします。
もうすぐ離乳食が始まるのでグッズを準備しています。
ペーストを冷凍保存しようと思って、リッチェルの容器
わけわけフリージング ブロックトレーの
・15ml×12ブロック(2セット)を1個
・25ml×8ブロック(2セット)を1個
を購入しました。一応土曜日に一気に作って1週間に1回作っていこうと思うのですが
計4つで足りるもんですか(^^;;??
経験のある方、足りるか、買い足すならどれくらいかっておいた方がいいか教えてほしいです!
- おさる(1歳1ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
こんにちは。
私は15ml15キューブを1ヶ月使って、おかゆ量が増えたら50mlを買い足しました。
足りなくなってから買うので問題ないです。
現状、その後買い足してませんのでなんとかやりくりできます。
![you](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
you
同じものを使っています!
初めは足りますが、進むにつれてお粥、野菜2-3種類と作ったり1回何キューブが食べるようになると足りなくなります💦
でも逆に食べる量が増えると小さいサイズは余ってしまうので、買い足すのは気が引けて、トレーから出してジップロックに保存していました!
なので結局週2作ってた感じです。
今までに、15ml、25ml、50ml×各2個、タッパー100ml×6個、百均の離乳食入れ100ml×8個使っています!
![pq1234pq](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pq1234pq
初期はそれだけあれば十分だと思います!
もう少し大きくなってくると食べる量も増える(とくにお粥)から50も必要かと🤔
-
おさる
回答ありがとうございます
やはり50mlも後々必要なんですね...ありがとうございました!- 8月9日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
おかず用なら足りるとおもいます!
凍ったらジップロックにざーとあけておけば違うもの凍らせられるので💡
食べるようになったらご飯は50mlのを2セットを使ってました🌸
-
おさる
回答ありがとうございます
みなさん50ml購入されてるみたいなので追加で購入しておきたいと思います!- 8月9日
![まゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆん
2個入りを確認せずに3つずつ買ってしまい12個もっていました😂
最初の頃は4個で全然足ります!
中期とかになると品数を増やしたので8個使っていました☺️
使わなかった1つずつは妹も子どもの離乳食が始まる頃だったのであげました😊!
-
おさる
回答ありがとうございます
私も最初ちゃんと見てなくて間違えるところでした><
ありがとうございます!- 8月9日
おさる
回答ありがとうございます
なるほどですね!様子見ます♩