イヤイヤ期の声かけについて、どうすればいいか迷っています。否定語を避ける方法や適切な声かけについて教えてください。
LINEのベビーカレンダーでイヤイヤ期の声かけについての記事を読んだんですが、それやったらママいやだな、とか、そういうことするのはキライだよって言うのを言わなかったおかげで子供がイヤイヤ期に「イヤ」「キライ」という否定語をあまり言わなくなったというのをみたんですが、となると、どういう声かけがいいんでしょう?
咄嗟に「ダメ!こら!それやめてー!ヤダヤダ!」っていうの出ちゃうんですけど、うまくそれじゃない言葉に変換が難しくて😅
- はっち(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント
まーみー
うーん、それ個人差があると思います😅
うちはイヤって言葉を使うことはほとんどなかったですが、1歳半にはもうイヤイヤ言い始めてました😅
ダメは言わないようにしてますが、やめようね。とか他のことにしよっか。あとはストップ!と言うようにしてます。
SUZU
よく言うのは肯定的って言いますよね!
「危ないからダメ」が「こうしたら安全だよ」とか。
あと「こうしたかったんだね」など気持ち受け止めるといいとも言いますよね。
実際毎日何でもイヤイヤされたらこっちもヨユウないので簡単にはいかないと思いますが😅
-
はっち
余裕あると頭フル回転させながら、遠回しに伝えるようにするんですが、急いでる時とか毎日気持ちが安定してるわけじゃないんで、不安定な時はこら!ねぇダメって言ったじゃん!って言ってる自分がいて、ほんと、難しいなあと感じます💦
- 8月8日
A☻໌C mama
個人差が大きいと思いますよ😂声掛けでいくら否定的な事を言わなくとも、周囲の言葉を覚えてきますからね💦
でも我が家の場合になりますが、“きらい”という否定語はほぼ使わなかったからか、長女はイヤイヤ期でも“きらい”という否定語は使いませんでした!イヤイヤ期はひっくり返って大泣きしながらいやーーーっと叫ぶ事が多かったです😂
-
はっち
たしかに家だけの会話を聞いてるだけじゃないですもんね💦
"ママ泣くのきらいだよ"とかを無意識のうちに使ってしまってるのを最近気づいてやばい!と思いました😭
のちのちママなんてきらい!なんて言われたらショックすぎるので、これはもう封印しなきゃですね💧- 8月8日
はっち
ストップ!いいですね✨
英語ならすっと出てきやすいかも!