
娘が入院した際の感染対策について相談です。院内感染が心配で、手洗いや換気、消毒をしていますが、他に何か対策があるでしょうか?
やっとお盆休みだ〜!!
と思った矢先娘が昨日から入院になりました😞
住んでる地域はここ数日別病院での院内クラスターが起きており
感染者数も急激に増え出しました💦
この時期の入院はいつも以上に神経を使うし、
まだ幼いのでそこら辺触りまくるしベッドの柵を舐めたり、
当たり前ですがコロナの事なんてお構いなしです😂
私は怖すぎてピリピリしてしまいストレスがすごいです😞
細めな手洗い、換気、病室でも私はマスク、柵も軽くですが
アルコールシートで拭いたりはしました。
他に何か出来る対策はありますか??
しんどいのは娘なのに見えないコロナ菌に気が滅入ってしまっている弱虫な私に喝を入れて下さい😂!!
- あみ
コメント

COCORO
入院ってホント大変ですよね?うちの子も3、4ヶ月の頃に入院してました😭
それプラスコロナなので なお神経ピリピリになっちゃってるんですよね💦
お母さん頑張りすぎないで!!
親御さんが使うトイレや出入り口などのドアノブなど
除菌できるなら したが安心かも?です

うさ
入院ほーんと疲れますよね😭😭😭まだ娘がねんね期の時に入院しましたがそれでも精神的にやばかったです💦コロナ前ですが、私はトイレとか移動する時に除菌シートを1枚手に持って、手に触れるものは全て除菌シートで触れるってやってました😂💦この手法?は旦那がインフルになった時もやっていて家族にインフルが感染しなかったので信じてます笑笑

まま
共有トイレはトイレクイックルでいちいち拭いてました!流せるし厚手だから!
あと、空間除菌のやつぶら下げたりしました!効くかどうかは謎ですが、精神安定剤です!
あみ
コメントありがとうございます❣️
入院ほんと大変ですよね😞💦
ベッドの上でじっとなんてしてないしまだ自分が入院してる方がマシだわ。と何度も思います😂
ドアノブまで頭が回りませんでした!共有トイレなので尚更ですよね!!今日からさっそく実践します🙌✨
また第二波が来てるので、COCOROさんもコロナ気をつけて下さいね❣️