
毎週仕事がない日夜飲みに行くのって許せますか⁇大体行くのは週一です。…
毎週仕事がない日夜飲みに行くのって許せますか⁇大体行くのは週一です。
コロナはおいとおて、コロナじゃなかったとしたら週一なら許せる範囲でしょうか?
私の気持ち的には、毎日仕事で帰ってくるの遅くて、1人で子育てしてることに対しての疲れや不満もあります。休みの日も特に何も手伝ってくれわけではないし、いても役には立たないのですが、少しは家族にも目を向けて欲しいと思います。
その気持ちを汲み取らず平然と夜、ご飯や友達と飲みに行きます。けど、行っても週一。
向こうの言い分は仕事の付き合い、友達とは会ってないからたまにはいいじゃん、これが重なりなんだかんだ毎週行ってます。帰りは12時前後。
これは許容範囲でしょうか?
この不満を言うと、1人で面倒見るの嫌なら働け、みんな働いてる、保育園に預ければ楽だろ←など、そう言うことじゃないんだけどなと思うことを言われます。
許せる人はどんな理由で許せてますか?
私が心狭いですか⁇
ちなみにむかついたので朝ごはん作りませんでした
- めろちゃん(6歳)

メメ
私なら週一は嫌です。
月に二回くらいでも嫌な心の狭さです笑。
なのでめろちゃんさんが許せない気持ち、私は分かりますけどね。
ご主人の言い分も腹立つし。
一人で面倒見るんじゃねーよ、お前の子だろって思います。
みんな働いてるのみんなって誰?どこにいるの?何人??
保育園に預けて楽ってどーゆーこと???
って喧嘩ふっかけちゃいますね…。

その
今の状況ならぶちギレますが……コロナじゃなければ平気かもしれないです(笑)
しっかり働いてお給料が充分なら行かせます。
うちは今共働きで、幸か不幸か私の方が年収高いので、逆に放任です。
でも、家事は掃除だけ、育児はすごく頑張ってくれます。

ママリ
まるで私の夫と同じです。共感ばっかりです。
私の夫も毎週休みに出かけます。
普段働いてるし遊びたい、家にいる日は疲れてるから寝たいと言って自由人すぎます。
全然心狭くないと思います。
もちろん仕事も大変だと思いますが、育児も大変なのにと思います。

退会ユーザー
週一嫌です!
せめて月1、2!
でも月2ってなると2週間に1回ってなるからそれでも多いなと思ってしまいます🙄
でもウチの旦那は重なる時は重なって2日連続だったりして帰ってくるのも夜中です🙄
1人で面倒見るの嫌なら働けとか保育園に預ければ楽だろとかその発言アウトです🤦🏻♀️
わたしは仕事してて子供達も保育園で確かに仕事中は子供達のこと考えずに済んで気分転換になるかもですが別に楽だなんて思えないです🙄
コメント