![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が、自分の部屋だけ綺麗にして腹立ちます。綺麗にするのはいいので…
旦那が、自分の部屋だけ綺麗にして腹立ちます。
綺麗にするのはいいのですが、置場所に困ったものをリビングに置いたり、テーブルに置いたりしてせっかくリビングを整理整頓にしてるのにちらかされるので困ります。
どうしたらいいですか。
ここに物を置かないでって言っても俺の部屋を綺麗にして何が悪いとか言って話の論点がおかしくなりかみあいません。
自分の部屋が汚くなったらリビングの埃がこっちに来てると言います。そしてゴミは足でリビングに蹴ったりします。
自分が脱いだ服も、仕事用の鞄もリビングに置きます。なのでいくらリビングを綺麗にしてもインテリアも最悪になります。
自分の部屋に置いてるものは整列されたように並べられてます。リビングは適当です。
掃除をしたあとのコロコロも掃除機もリビングにポイっです。
リビングで私が整理整頓して綺麗なところにわざわざ自分のものを上に置きます。しかも整理整頓してるところに自分の大切なものを置きます。少しでも散らかってるところに自分の大切なものは起きません。
めっちゃ腹立ちます。
どうしたらいいですか。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
困りましたねー
何を言っても 自分一番なので
リビングを物置き扱いしてますね💦
子供っぽいというか
なんというか‥😓
自分の部屋があるんだから自分の物は リビングに置かないで!と
シンプルに伝えていくしかないですね💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ホコリとかはこっちだってしったこっちゃないので無視ですね(笑)
コロコロと掃除機は元の場所に片付けろって話です😫出した人が片付ける!!!子供の手本になるためにもさせるべきです!!!
脱いだ服も洗濯かごにいれさせましょう!
まだ着るなら鞄と一緒にどこかそこに彫り込むだけの旦那のスペースつくってはどうでしょう?
何か出てくるたびにそこに放り込むだけです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
性格悪いけど、
リビングに物を置かれたら
そのまま旦那の部屋に置いておく。
なんで部屋入れたの?って聞かれたら
リビング綺麗にしたかったから。
って同じ事を言い返すとか😅
コメント