![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
添い乳からの断乳についてアドバイスください。初めの寝かし付けはどうしたらいいでしょうか?抱っこや抱っこ紐はアリですか?旦那には断乳のサポートを頼んだが、協力が得られないため他の方法を教えてください。
添い乳からの断乳について
アドバイスお願いします🙏💦
いつも夜の寝かし付けは添い乳でした。
明日の夜から断乳するのですが
一番初めの寝かし付けは
どうやってやるのがいいでしょうか😵?
一番初めの寝かし付けを
抱っことか抱っこ紐ってアリですかね🙄?
お昼寝はいつも抱っこ紐です。
1ヶ月ぐらい前からお盆休みに断乳すると
旦那にはしつこめに伝えてきました。
ですが先ほど言われたのが
「たぶん俺は寝てて起きひんやろうから頑張れ」
でしたので、戦力外通告しました😇
旦那に頼る以外でお願いしますm(_ _)m
- mama(2歳4ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![羽琉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
羽琉
わたしは1ヶ月くらい前からカレンダーを見せて、この日からおっぱいとはバイバイだよと話していました。
2歳だったので、本当に分かっていたかどうかは不明ですが、そんな方法も良いと何かで聞いたので。
そして抱っこも考えましたが、重くて長時間は持たなかったので、うちは手を繋いでました。
4日くらいはぎゃんぎゃん泣きましたが、その後はわりとあっさり寝てくれるようになり、今でも寝るときは手を繋いでます。
うちも主人はまったくの戦力外でした⤵️
頑張って下さいq(^-^q)
mama
コメントありがとうございます!
確かに長時間の抱っこは持たないですね🙄
抱っこ紐やといけるんですけどね〜
手繋ぐのいいですね!やってみます!
おなじく戦力外でしたか😭😭
ありがとうございます!頑張ります👍