※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園でシフト提出が必要ですが、勤務時間も書かないといけません。休みの日は家庭保育をしてほしいと言われますが、必須ではないです。シフト提出の意味について疑問があります。

保育園に毎月シフトを提出しないといけないんですが、勤務時間も書かないといけません、、
休みの日はできるだけ家庭保育と言われてますが、絶対ではないので見てくれます。
シフトを提出する意味ってなんなのでしょうか?
しなくてもいい園もあると思うのですが、、

コメント

はじめてのママリ

園でお子さんが熱を出したなど
何かあったときに職場に
電話しないようにじゃないですか?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそれもありますね🙄
    私はパート勤務なので週3とかなんですが、週5勤務って言って預けてます、、💦ダメですかね😵

    • 8月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    緊急連絡先を携帯にしておいたら
    問題ないと思いますよ!🙊(笑)

    • 8月8日
ママリ

友人がシフト提出する園で働いてます。

ほとんどの園が先生達の人数を決めるためだと言っていましたよ。

事前にこの日くるのは◯人だから先生は◯人、みたいなのがわかると便利だそうです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!先生もシフト制ですもんね😅

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

◎働いているかの確認
◎職場が変わってないかの確認
◎災害時の連絡先の確保
◎終業時間からお迎えまでの時間の確認
◎土曜日など保育士が足りない日の就業確認(保育協力など)

みんなが、働いている時間だけちゃんと預けていれば必要ないものなのだと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなに確認あるんだったら、逆にシフト提出ない園ってどうしてるんでしょう、、😵💦

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シフトでの確認までは義務づけられているわけではありませんので、書類で確認するか、見て見ぬフリをするかは各園によります。

    • 8月7日
まこ

ウチは託児所ですが、シフト提出して仕事か仕事じゃないかで緊急時の連絡先が変わってくるからです!
でも保育園でもシフト提出なんですね!
保育園だと毎月金額一緒ですよね?
それなら預けたいですよねー💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    そうなんですよ😅月5万近く払ってるので週5は預けたいです、、

    • 8月7日