コメント
さらい
何も変化はありませんでした。
あり※
何もなかったです( ^ω^ )
でる子は出ますよね
-
くってぃー
ご回答ありがとうございます!
何回受けてもなにも
なかったんですか?!
もうほんまドキドキです。- 7月3日
-
あり※
ドキドキですね( ;´Д`)うちの子はなんともなかったです
- 7月3日
mami.k♥︎︎∗︎*゚
熱は出なかったです😊
その日の夜は、注射で
泣き騒いだ為か⁇爆睡でした😳
多分、注射の副作用もあって
爆睡だったのかな⁇って思います(笑
-
くってぃー
ご回答ありがとうございます!
やっぱり注射のときは
泣き騒ぐんですね。
でもそれで爆睡してくれる
ってなんだか可愛い♥
明日そうあってなること
願いながら過ごします笑- 7月3日
とちる
うちは1回目は大丈夫で
2.3回目は熱出ました´д` ;
両方共に翌日に出て夕方に治ります。38.0どまり位の熱でした。
2回目はすくに病院に電話しました
-
くってぃー
ご回答ありがとうございます!
熱出る子もいますよね。
病院に電話したとき
すぐ来てください!とか
言われましたか?- 7月3日
-
とちる
様子みるようにと
お風呂は熱あれば入らないのと
体温高いので水分補給に気をつけるのと
厚着し過ぎには注意と言われました。翌日まだ熱あれば来て下さいと言われました- 7月3日
-
くってぃー
ありがとうございます!
なるほど!!!!!
参考にさせていただきます!- 7月3日
may
体が小さいので心配ですよね❗
病院では当日お風呂入ってOKと言われましたが、大事をとって病院に行く数時間前までに済ませて、夜は体を拭くだけにしてできるだけ安静にさせてました💡
あと、遊ぶときもあまり興奮しないようにもしました(笑)
幸い何事もなく予防接種ラッシュが終わりましたが、お医者さんは肺炎球菌と四種混合は熱が出やすいと言ってました💦
-
くってぃー
ご回答ありがとうございます!
お風呂のこと考えてなかったです!
数時間前じゃないと体温に
影響しちゃいますよね?
お風呂入る時間も考えないと
いけませんね(๑´・_・`๑)
そうなんですか?!
明日受けるけん夜とかに
熱が出るかもですね。
私の子どもも無事終わってほしいです- 7月3日
-
may
当日のお風呂は大丈夫とは言いますし実際入れてる方も多いですが、超慎重なタイプなので本当に念のためって感じで💡(笑)
授乳も数時間前までに済ませなきゃですし、当日はバタバタですよね💦
あと、万が一発熱した時用にアイスノンがあると安心だと思います💡
うちはピジョンのやわらかクールまくらを持ってますが、表が安眠用、裏は発熱時用と両面で違う使い方ができるので2つ3つ持っていると暑い日のお昼寝とかにも便利ですよ🎵- 7月3日
-
くってぃー
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!- 7月3日
あーか
1回目はなにもなく、2回目は翌日熱が出ましたo(>_<*)o
-
くってぃー
ご回答ありがとうございます。
熱出たり出なかったり
そのときにるんですね。
もう怖いです。
熱出た時は病院行きましたか?- 7月3日
-
あーか
機嫌が良くて、おっぱい飲んでおしっこがしっかり出てれば副作用なので様子見で大丈夫なので、家でゆっくり過ごしました!
冷やしてたら1日で熱も下がりましたし!- 7月3日
くってぃー
皆さん
ご回答ありがとうございました!
月曜予防接種して無事
なんともなかったです!
ほんまにありがとうございました!
くってぃー
ご回答ありがとうございます、
そうなんですか?!
我が子もそうあってほしい。
もうすぐ臨月ですね!!
無理のなさらないように
してくださいヽ(*´∀`)ノ