
次男の誕生日プレゼントに悩んでいます。おもちゃは充実しているが、何かおすすめはありますか?
来月、次男が2歳になりますが、誕生日プレゼントに悩んでいます。
上がいて、両家ともに初孫だったので色々買ってもらったり、知人からのお下がりなどで、おもちゃはそれなりにあるんですよね…。
《もって要るもの》
・ジャングルジム&滑り台
・トランポリン
・ボールプール&トンネル
・三輪車
・家の中で乗る車
・家の中で乗るバイク
・パソコン
・お喋り図鑑
・キーボード
・ブロック(大・小2種類)
・水でお絵描きするもの
・プラレール
・お米のつみき
思いつくものを書いてみました。
何かおすすめありますか?
- Maman結(8歳, 10歳, 12歳)
コメント

えゆの母ちゃん
次男のプレゼントって本当に悩みますよね😅
うちはおままごとセットにしました😁女の子のいるお家で遊ばせてもらった時に楽しそうに遊んでいたので😄
もうすぐ6歳になりますが、たまに引っ張り出してきて遊んでいますよ😊
素敵なプレゼントが見付かるといいですね✨
Maman結
兄弟構成、一緒ですね❗
私も、一番下が女の子だったのでおままごともちょっと考えていたりします😜
うちも、支援センターとかでよく遊んでいたので、プラスチックのマジックテープタイプの安いものは何個か買ってあげてたんですが…すぐにマジックテープがだめになったりで💦💦
良いお値段するけど、木製の磁石タイプのが良いなぁとか❗
大工さんセットのようなものも、今後良いかなと思いつつ、細かいものがあったりすると、赤ちゃんもいるので怖いな…というのもあって。
えゆの母ちゃん
一緒ですね~🎵
うちは予想外の三人目でした😁
家にないおもちゃだと食い付きいいですよね😆
木製の磁石タイプが旦那の実家にあって、長男の時代から今も遊べていますよー😄下の子も遊ぶと思うのでいいかもしれないですね✨
ちなみに…
次男の将来の夢が大工さんのときがあって、ブロックタイプの大工さんセットと木製の大工さんセットが家にあります😁ネジなども子供がやりやすい大きめの物にしたので、赤ちゃんがいてもそこまで心配はないかなぁと思います😄
Maman結
物持ち良いですね✨
おままごとって女の子かな?と思っていたけれど、小さい子はおままごと好きですよね~😄
えゆの母ちゃんさんのコメント見てから、かなりおままごとに傾いてきています❗
かかりつけの小児科に大工さんのおもちゃがあり、興味はあるみたいですが、まだまだ遊ぶの難しそうなので😅
えゆの母ちゃん
やっぱりプラスチックより木製のおもちゃのほうが長く使えますね~😄
私もおままごとは女の子のおもちゃだと思ってましたよー😁買ってみたら楽しく遊んでくれたのでよかったです😄
お役にたてて嬉しいです😆
2歳のプレゼントにはまだ早いかもしれませんね😅きっとお兄ちゃんが楽しんでくれそうですが😁
Maman結
今回、お野菜や果物と、包丁、お皿など購入してて、娘の1歳か、2歳くらいのプレゼントでキッチン!とかも良いのかな~💕なんて思いました❗
キッチンも結構、お値段するので、小物は既にある状態っていいかも⤴⤴と。
おままごとでも、もうすぐ4歳の兄も喜んで取り合いになりそうだけど😅