コメント
退会ユーザー
数日前に9ヶ月になりました。
6時〜7時ごろ起床ミルク200
10時ごろ離乳食160から180+ミルク100から160
15時ごろ離乳食160から180+ミルク100から160
18時ごろお風呂
18時半ごろミルク200
19時半ごろ就寝。
朝寝は9時ごろから30分
昼寝は13時ごろから1時間寝たらいい方です!
夕寝はさせてません
出かけたら寝ちゃいますが😂
ざっくりこんな感じです!
退会ユーザー
数日前に9ヶ月になりました。
6時〜7時ごろ起床ミルク200
10時ごろ離乳食160から180+ミルク100から160
15時ごろ離乳食160から180+ミルク100から160
18時ごろお風呂
18時半ごろミルク200
19時半ごろ就寝。
朝寝は9時ごろから30分
昼寝は13時ごろから1時間寝たらいい方です!
夕寝はさせてません
出かけたら寝ちゃいますが😂
ざっくりこんな感じです!
「生活リズム」に関する質問
下の子の育休中の上の子の保育園について 上の子は保育園に通っており、今年下の子が生まれ現在下の子の育休中です。自治体のルールで下の子の育休中でも上の子は短時間認定にて預けOKです。園の短時間認定時間よりも短…
5ヶ月なのですがまだ生活リズム整っていないというか整えていなくても良いのでしょうか? ミルクの時間や寝る時間やお昼寝の時間毎日バラバラで好きな時に好きなようにとなっています。 こちらが強制的に時間を決めた方…
今の生活リズムにちょっと無理がいる仕事って、試しに受けてみますか?例えば、運転が苦手だけど、車通勤必須(5分くらいで難しい道ではない)とか、子どものお迎えに間に合わなくて預かり必須だけど、子どもは預かりを嫌が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しましま
ありがとうございます✨
数日前…うちもです!もしかしたら誕生日が同じかもですね😁❗️
そしてリズムがうちとほぼ同じで安心しました🎵
これから三回食になると思いますが、朝一のミルクのところを離乳食にしますか?
退会ユーザー
かもですね
ちなみに5日です笑
朝イチにしようか迷ってます😣なんせ朝バタバタするから嫌やなーって思って踏み切れてません笑
しましま
うち3日です😂ニアピンでしたね😁❗️
朝だとやはりバタバタしますよね…
まだ同じもの食べれる訳ではないから別で支度だし😞
うちも同じくまだいいかなと迷ってます💦💦
退会ユーザー
あら🤣ただほんと近いですね笑
そうなんですよ、、、
今月中には3回にしたいなくらいで思っときます😂
全然手掴みとかしてくれないし笑
しましま
うちもゆるーくボチボチ始めていくことにします😂
手掴みしないです!でもこれからまた散らかるのかぁと思うとほんと憂鬱ですね…笑
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😭❤️
ゾッとするけど子供のペースでゆっくり進めていきましょう😂🙌✨