
療育手帳を持っている場合、保護者の電車代も障がい者割引の対象になるのでしょうか。息子は幼児で電車代は無料ですが、私の定期代が割引になると助かります。情報を教えてください。
療育手帳について。
療育手帳を持っていれば電車代は障がい者割引してもらえるのでしょうか?(保護者分)
ちなみに取得しても軽度だと思います。
☆療育園に南海電鉄で通っています。息子は幼児なので電車代は無料ですが私は電車代が必要で、私の電車代(定期代)が割引になれば有難いな、と。(結構高額なので…)
ホームページを見たのですがいまいち分からなくて…もしお分かりの方がいらっしゃれば教えてください。宜しくお願いします。
- きなこ(7歳)
コメント

すぬ
旅客鉄道株式会社旅客運賃減額欄に第1種の記載があれば割引対象だと思います😊
きなこ
ありがとうございます(^-^)
通常、療育手帳には軽度でもその欄があり、第一種の記載があるものなのでしょうか?
療育手帳をまだ取得していないので実物を見たことがなくて、、、
(もし電車代が割引になるなら取得しようかな、と。今のところ電車代以外はあまりメリットがないので、、、)
すぬ
療育手帳や身体障害者手帳には記載がありますよ😊
割引があるの知らなくて提示せず買った分は返金して貰えました😊
一種、二種の大まかな違いは画像添付します💡
きなこ
ありがとうございます!わざわざ画像添付までしてくださって助かりました(^-^)