
コメント

退会ユーザー
非課税世帯は無償です!いくら保育料かかってますか?

ぴぴ
保育料は減税前の住民税で決まるそうですよ!
たとえば住宅ローン減税などがあれば、もしかして減税前は課税額が発生してるのかもしれませんね🧐
-
あおい
去年の8月から住民税0となっていました!一昨年は私も働いてたので去年は私の住民税も払ってましたがそれが今年に響いてきたんでしょうか?🥺
- 8月7日

みんてぃ
8月分の保育料までは2018年の収入です。9月から2019年の収入が元になりますよ。
-
あおい
2018年の8月いっぱいまで働いてたのですが、籍を入れたのが8月なんです。
2人の収入で保育料が決まると思うんですが、籍を入れる前からの2人の給与を遡って決まっているんでしょうか🥺💦
2019年は主人一人での収入なので9月に保育料変更ありそうですね、待ってみたいと思います!ありがとうございます😭✨- 8月7日
-
みんてぃ
住民税は2018年の収入を元に2019年1月1日に課税されます。(決定通知が来るのは6月ごろですが。)
なので、二人の収入が算定に入ってると思いますよ。- 8月7日
-
あおい
わかりやすい説明ありがとうございます!
2018年の収入は4月〜8月
2019年の収入は9月〜3月
2020年の収入は来年の4月〜8月と区切られているのでしょうか?
質問ばかりすみません😨💦- 8月7日
-
みんてぃ
収入が反映されるのは1年単位です。
2019年の収入は、2020年9月から2021年8月に反映されます。
2020年の収入は、2021年9月から2022年8月です。- 8月7日
-
あおい
去年働いてないのに
保育料かかるのが疑問でしたがスッキリしました!
2018年私は8月いっぱいまでフルで働いていたので
それでも保育料が1万って安いですよね💦💦
ありがとうございました!- 8月7日

はじめてのママリ🔰
知らないんですけど、非課税世帯だと無料は確実なんですか?もしかしたら自治体によっては徴収するところもあるのかも?と。
-
あおい
非課税は非課税でも
無料になるものと
最低限の金額を徴収するらしいんです、、多分、、。
書類みてるんですが
文章が難しすぎてさっぱりです😭- 8月9日
あおい
1万です!
年収ざっと計算しても250万以下です😭
退会ユーザー
一万なら、給食費や雑費などがかかってるのではないでしょうか?それらは無償にはならないので😭
あおい
保育園でかかる雑費は別で支払いしてます🥺
役所から毎月1万引き落とされます🥺
私は去年働いてませんが
一昨年働いてた分、去年に住民税を支払いしてました!
それが今年に響いてきたんでしょうかね、、🥺💦
退会ユーザー
そうなんですね!失礼しました💦
あおいさんが働いていた分だとしたら、9月分から0になるんじゃないですかね🤔
あおい
いえいえ、ご丁寧に答えてくださりありがとうございます😭
来年の4月に変更じゃなく
9月にも保育料変更になる可能性があるんですね🥺
保育料といっても1万だから
特に問題は無いんですが
我が家が非課税世帯なのか
課税世帯なのかイマイチ分かってません😅💦
保育料が変わった場合役所から手紙きますもんね…
9月にどう変化するか待ってみたいと思います!