※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

先輩ママさんに質問です。ジョイントマットはいつまで敷いていましたか?インテリアはいつから自由にできましたか?リビングが居心地よくしたいです。

先輩ママさんに質問です。
ジョイントマットってお子さんがおいくつまでされてましたか?
またお家のインテリアなんかも好きなように出来たのはいつ頃からでしたか?

うち、ジョイントマットをリビングに敷き詰めていますが、結構間に埃が溜まったりしてストレスで、、
いつまでこれなのかな、、と😂

3歳の息子もよくうちで暴れて転ぶし、
遊びも激しいのでまだまだ取れない気がしてます😭

新築で建てて3年経ちます。リビングに観葉植物置いたり、間接照明おいたり憧れてましたが、何一つかなってません😂

なんなら、テレビ台も上に乗りTVを壊された事もあり、
TV下に直置き😂
早く居心地の良いリビングにしたいな、、

コメント

ama

3歳半すぎたくらいに取っ払いました!
リビングにしかマット敷いてなかったので、なら敷かなくてもいいか!と思って😊
埃たまったり、裏面にチリがめちゃめちゃついててかなり汚かったです😭ダニがいそうでした😂

義実家なこともありインテリアはこだわってませんが、触って欲しくないテレビ台のエリアは柵をしています😃

テレビぶっ壊しはショックでかすぎますね😭

  • ままり

    ままり

    絶対ダニ居ます〜😭
    裏側ヤバイですよね😭たまに外して拭きますが、汚すぎて😰

    柵されてたんですね😭
    柵は何歳くらいまでされてましたか??

    もーかなりショックでした、、📺😩

    • 8月7日
  • ama

    ama

    今も柵してますよ!
    部屋の1/5くらい囲っているので、書類関係や触って欲しくないものは全て柵の向こう側です笑
    癇癪起こして物投げたりなぎ倒したりするので、もう少し落ち着くまではそのままにしておくつもりです😂

    • 8月7日
ふじのがや

新築ではないので2歳にはラグなども全てとっぱらいました。おもちゃ投げられフローリング傷ついたりしますが、掃除はめっちゃ楽です。
大きな観葉植物はヒーターゲートなどで最近まで囲ってましたがなくしても興味ないのか今のところ大丈夫です。