※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マニロ
子育て・グッズ

離乳食のタイミングについて相談です。ミルクの前に食べさせると怒るし、後だと眠くなる。どうしたらいいでしょうか?混ぜたり、食べさせるタイミングのアドバイスをお願いします。

離乳食について。この間まだ早いかなと思いやめようと思ったのですが..やめようとした日に完食したのでやめないことにしました。そこで質問なんですが...ミルクの前に離乳食と書いてありますが...うちの子はミルクの前にやると早くミルクよこせと怒ります。(ミルク隠してもダメでした)ミルク飲ませてからだとわりと食べてくれるのですが...お腹いっぱいだよーって感じであまりパクパク食べずに終わります。次はミルクから1時間後にあげてみました。すると今度眠いー!って食べてくれません😂😂😂一体いつあげればいいんですかね?いつもはミルク飲んでから2時間後に寝ることが多かったのでやってみてるんですが..眠いー!(目擦ったりしてます)離乳食食べるくらいだったら寝るよって感じですかね😂😂
今日は初めて10倍がゆにミルク混ぜてみました!いつもよりは食べてくれました♡その他こうした方が食べるよーとかも教えてくれると嬉しいです!

コメント

mmm

まだ5ヶ月なので、お子様の気分によりミルクでも離乳食でもどっちでもあり◎にしたら少しは気が楽になりませんかね🤢?

うちも最初はおなかがすごく空いてたり、ねむかったりすると離乳食食べれずでミルクだけの日がありました!

  • マニロ

    マニロ

    確かに本人の気分ありますよね...なんかせっかく作ったんだからとか思って泣くまで?あげちゃってました...。なんで食べないのー😭😭ってすごい思ってました。。食べたらラッキーくらいの気持ちで頑張ってみます!

    来週から野菜も少しあげてみようかなーって思うんですが...もう少しおかゆ続けたほうがいいですかね?

    • 8月7日
  • mmm

    mmm

    ちなみに、娘はごはんの味が嫌いみたいで(甘いものも好きじゃないからミルクがゆもNGでした)10倍がゆの進みは悪かったけど、野菜に切り替えたらペースアップしました。(今でも、ごはんはあんまり食べません)

    来週から野菜にチャレンジの予定なら、おかゆに少し野菜混ぜてみてそれでもミルクがいいー!ってなったらペースダウンして進めてみるのはどうでしょう🧐?

    • 8月7日
  • マニロ

    マニロ

    ありがとうございます!
    野菜に切り替えたらペースアップしたんですね♡!ちょっとやる気が出てきましたー!!
    野菜好きだといいんですが...♡
    母乳嫌になって完ミになったので味にうるさい子だと思うので...笑

    ありがとうございます♡

    • 8月7日
  • mmm

    mmm

    お母さまの気持ちがお子さまに届くといいですね…♡

    わたしも離乳食悩みながら色々進めています!(食べなかったり、床にぽーいって捨てられたり…)がんばりましょう🤨🤛

    • 8月7日
あい

食べる飲み込む練習なので口に入れてもぐもぐ出来ればいいと思います😊

初めは食べてくれるかドキドキですね✨ミルク粥良いですね〜やってみます!
焦らず息子くんのペースで良いですよ👶❤

うちはお盆休み頃に始める予定です!これからも楽しく進めて行きましょ✨✨

  • マニロ

    マニロ

    ですね!一口でも二口でも口の中に入ればいっかーって思うようにします♡

    ミルク結構入れないと甘くならないかもです😳色はしっかり出てたんですが...舐めてみたらいつもの味でした笑
    息子ペースで頑張ります🤗

    おぉ〜!あいさんの息子くんがもりもり食べますように♡お互い頑張りましょう😋😋

    • 8月7日