※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
お仕事

保育園でコロナが出たため、2週間自宅待機中。派遣先は連絡不要と言われたが、自分から連絡すべきか悩んでいる。派遣会社経由で問題ないでしょうか。

保育園で派遣社員として働いています。

娘の保育園でコロナが出たと言うことで、急遽水曜日に早退して2週間自宅待機になりました。

水曜日はなにもまだわからなかったので
何かわかったら連絡くださいと言われました。
とりあえず派遣先に連絡して、担当者さんに
園には連絡しとくので、連絡しないで大丈夫です。と言われました。今日担当者が変わるらしくて、後任の方と挨拶に行く予定だったみたいで、そのときにも言っとくのでと言われました。

お盆明けすぐに次の出勤までにあきすぎるので、
お騒がせしてすみません、何もなく大丈夫でした、20日より出勤させていただきますのでよろしくお願いしますっとだけ
電話一本入れといてと言われました。

よくよく考えると、自分から連絡したほうがいいんじゃないかと思ってます。
派遣会社通してるのでそれでいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

ん?連絡しなくて大丈夫といわれたんですよね?電話一本いれといてってのは誰がどこにかけるもののことですか?

  • み

    連絡しなくて大丈夫と言われました!お盆明けに私が園の方にです!今日担当者さんが言ってくれて、出勤までに日にちがあくので、出勤する前に電話一本入れといてと言うことです!分かり辛くてすみません💦

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    んーーーー難しいですよね‥
    かけるとしたら派遣会社が話したあとに、会社からもあったとおもいますが直接ご連絡したく‥というふうに電話してもいいかも?ですかね

    • 8月7日
  • み

    ああー。なるほどです。
    めっちゃ助かりました。ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️やっぱり自分からも言ったほうがいいですもんね。💦ありがとうございます!!

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫だとおもうんですが、気になっちゃいますよね😂

    • 8月7日
  • み

    なんか自分から言ってこないとか思われたらめんどくさいですし😅💦
    親にも旦那にも先自分から連絡するべきやとか言われてもう、どうしたらいいかわからなくなってました😂💦

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    んー‥
    めんどくさいですよね😅
    個人的には派遣なので派遣会社挟むの普通ですし、連絡しなくて大丈夫といっている派遣会社をたてるのも含めて自分から連絡するなら会社が連絡してくれた直後がいいとおもうんですよねー

    • 8月7日
  • み

    そうですよね。
    先程担当者さんから電話がかかってきて、もう一度確認してみてお電話は大丈夫です、って言われたのでもう担当者さんに任せました。笑
    お盆明けに電話入れます😂💦
    すみません長々と💦
    とても助かりました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
    まだ社会に出てあまり経ってなく、保育園で働いているのですが、資格もなくなので、この世界の常識とかがまだわからなくて💦勉強していきます😅💦ありがとうございました!

    • 8月7日