
娘が寝起きや目をこすった時に二重になるが、立っている時は一重。将来二重になる可能性はあるか知りたい。他の方のお子さんが二重になったのは何歳頃だったか知りたい。
新生児の頃から寝起きはたまに二重になり、
今も(横寝の状態で)寝起きや目をこすったときは二重に
なるのですが立って歩いている時はまだ一重の娘です😆
(脂肪?と思ったのですがプニプニではなく痩せ型です)
二重になるときは結構くっきりとなるのですが
大きくなるにつれ二重になる可能性はありますかね🥰?
もちろん一重でも可愛いのですが旦那が二重、
私は中学まで片目二重、今は両方二重なので女の子だし
娘も二重になるといいなーと思っています🥰
同じような方でお子さんが二重になったのは
何歳くらいでしたか?☺️✨
- m(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

4人のmama
新生児の時に二重の線が出てるなら二重ですよ。
一重になる事はないって看護師の方が教えてくれましたよ。

maml
私は幼い頃一重、3歳ぐらいの写真は奥二重、高校から二重、今や三重です😂
娘は3か月ごろまで一重だったのですが今は二重になりました🙌
まぶたなぞるようにマッサージしてあげると良いらしいですよ💓
-
m
コメントありがとうございます!三重!!だいぶハッキリとしてこられたのですね😆
大体一歳とかで歩くようになるとという話をよく聞くので期待してるのですがなかなか😣マッサージ、やってみます❤️今からでも効果ありますかね😆😆- 8月7日

ママリン🔰
うちの子もそんな感じですが、(1歳です)最近はお昼寝から起きて、その時に目をこすると左目は二重になってそのまま夜まで二重です。
が、朝は完全に一重です。
ちなみにうつぶせ寝が多いです〜
どっちでも可愛いですけど、定着してほしいですよね🥺✨
-
m
コメントありがとうございます!
そうなのですね✨
いいなあ〜1回だけ片目のみ夜まで二重だった日があるんですけどそれ以降はお昼寝直後だけです😂
ほんと、親ながらに定着してほしい気持ちでいっぱいです😂❤️- 8月9日
m
コメントありがとうございます!
そうなのですね!
希望が見えました💫教えてくださってありがとうございました✨😆