
6ヶ月の息子が離乳食を食べる際に吐いてしまい、原因がわからず困っています。明日も食べさせて大丈夫でしょうか。
つい10分くらい前のことです!
同じようなことがあった方、わかる方いらっしゃいましたら教えてください!
6ヶ月の息子に、二回食なので7時ちょっと前に離乳食を食べさせました。量はおかゆ小さじ2にほうれん草小さじ1としらす小さじ1を混ぜて小さじ4です。朝は倍は食べています。
さっき夜ごはんとして食べさせたときに、1口目〜4口目くらいまで連続でおえっと言いました。おかゆに野菜など2種類を混ぜるのは初めてで、ちょっと嫌そうな顔はしたのですがおいしくないからと言っておえっとしますか(-_-)?
食べさせる少し前からぐずぐずしていて、バウンサーに座らせたら機嫌が良くなったので食べさせたのですが、ひとさじ口に入れるといつも通り口を動かさずキャーと叫んだり大きく口を開けたりして遊んでいて途中でえづいていました。遊んでるのが原因でしょうか(*;-;*)ごくんという音はわからなかったのですが口の中を見るときちんと飲んでいるようです。
何かあったら怖いので今日は半分ほど残して中断しました。朝は普通に食べ完食しています。
食べ終わってからぐずったので今は寝ていますが、明日離乳食を食べさせても大丈夫でしょうか‥何が原因かわかりません。困ってます。
- さくちゃん(10歳)

ここまろん
うちの息子もえづくことがあります。
飲み込みずらかったり、苦手だと感じるものだとなるみたいです(*_*)
口に一口入れて、大きな口を開けて遊んでいてえづいたのは、飲み込む準備ができていない時に、喉の方に入っていってしまったからではないでしょうか?
初めて食材を混ぜたとのことなので、なんだこれ?いつもと違うぞ!?って、びっくりしたのかもしれませんね(>.<)

☆ほのたん☆
うちの娘もほうれん草とトマトを初めて食べさせた時はおえっとなってました( ・_・;)
そのあと機嫌が悪くなりました(T_T)
おかゆに野菜が混じってて変な感じがしたんですかね~(>_<)
明日はおかゆにほうれん草は混ぜないでしらす粥にしてみてはどうでしょう?
それかおかゆにしらすを食べる時だけ入れるとか(*^^*)
離乳食難しいですよね(T_T)
私も四苦八苦しながらやってます(>_<)
可愛い我が子のためにがんばりましょうね(●´ω`●)

さくちゃん
他の子にもあるんですね!
5ヶ月から離乳食を始めて今までえづいたことがなかったので焦ってしまいました(*´∵`*)‥
確かに、舌先の方に乗せてあげてもおしゃべりしてるうちに勝手に喉の方に行ってしまったかもしれません!いつものように口を動かして食べ物を奥に送る動きはなかったので。
明日は夜も1種類だけ混ぜて食べさせてみます(-_-)!
お早い回答助かりました!
ありがとうございます♡

ここまろん
いえいえ(*´ω`*)
初めてのことで分からないと不安になりますよね(>.<)
お互い子育て楽しみながら頑張りましょうね♪

さくちゃん
ほんと不安です(-_-)!
初めて食べさせる食材は、アレルギー出たらどうしようとか!
この間は、食べたあとに口の端のほうが赤くなっていて、アレルギーだと口の周りに発疹ができると聞いたのでびっくりしました!
ひっかいて赤くなってただけでしたが(笑)
頑張ります(﹡´◡`﹡ )
ありがとうございました!

さくちゃん
ほうれん草とトマトですか!
確かにうちの子も今日は食べたあと機嫌が悪かったかも。
夕寝から起きたところだったので眠たかったのかもしれませんが‥
実は、毎回おかゆに野菜混ぜてるんです(*´°`*)!午前中はおかゆに野菜1種類混ぜてます。息子は初めての野菜入りおかゆはほうれん草でした(*´∵`*)しらすがゆも食べていて、夜は朝よりは少なめにおかゆ以外に2種類あるといいとネットで読んだので今日初めてほうれん草としらすを混ぜたところでした!
難しいですよね〜!
元々、離乳食って大人じゃ考えられないような組み合わせもたくさんあるし、ちょっと不思議な顔されるとこれは嫌いかな〜とか。
それでも朝は良く食べてくれる子で今までつまづいたことがなかったので、今日初めてちょっと何かが失敗だったんでしょうね!
あまり考えすぎず息子のために頑張ります!
ありがとうございました!
コメント