

初夏がいちばん好き
保育士さんのいる歯科医なら大丈夫だと思いますがいないところだと大変だと思います💦

ひなの
4ヶ月なら歯医者に確認がいいとおもいます😅

はじめてママリ
5ヶ月くらいのときから連れて行ってます!
一応はじめての予約の時に電話で確認しました😄
ベビーカーで待っててもらったり、すぐ終わる時は抱っこ紐のまま処置してもらったり…受付のおばちゃんに抱っこしててもらったりしてます!

まるまる
私が行ってる歯医者さんは歯科助手の方がキッズスペースで見ててくれます😊
ぐずったら抱っこしてくれるし、混んでる時間帯は避けて予約も調整してくれます!
電話で確認したほうがいいとおもいます!

ママリ🔰
4ヶ月ぐらいの時に行きました〜!
子供も見てくれる歯医者さんを選び、電話して赤ちゃん連れて行って平気か聞きました👶🏻
治療中は、スタッフさんが見てくれていました👶🏻

37nosk
歯医者さんによりますね💦行ってる歯医者はコロナの影響でキッズスペース撤去して、トイレも原則使用不可になってました😣 助手の方もフェイスシールドしてたりしてたので、抱っことかも頼みにくいかもしれません😭
やはり電話で相談がベストだと思います❗️

らぴす
歯医者さんに問い合わせた方がいいと思います💦
4ヶ月ならベビーカーで待ってもらうことになると思うのですが、場所によっては器具などでベビーカーがはいれずお母さんが見えない場所で待機ってこともあるかと思います💧
泣いちゃったときどうするかなどもありますし🤔

退会ユーザー
私もこの間、詰めたのが取れて娘預ける人が居なくて困ったので、歯医者に訳を話したら
連れて来てオッケーだったので連れて行きましたが、かなり大変でした💦
私がやって貰ってる間はずっと膝の上に乗せといて、ベッドは完全に寝かせないで、半分起こした状態でやって貰いましたよ☺️
歯医者により分からないので、行く前に電話で聞いてみるのが良いですよ😃

Emma
回答ありがとうございます
電話して確認してみようと思います!!
コメント