※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

電車について質問です!初めて1人で子供2人連れて電車に乗ります!上の子…

電車について質問です!

初めて1人で子供2人連れて電車に乗ります!
上の子3歳、下の子7ヶ月です。

湘南新宿ラインで宇都宮〜大宮まで行きたいのですが、平日9時ぐらいだと混んでますか?


また、荷物があるので下の子ベビーカー予定なんですが、グリーン車で荷物降ろしてベビーカー畳んで、下の子抱っこして……ってやるよりか、普通車でベビーカーのまま端っこに乗ったほうがいいですかね?

普通車だと抱っこ紐じゃないから、優先席には座れませんよね?優先席じゃない端っこの席のほうがいいですか?


初めてなので、どなたか教えてください!

コメント

アヒル

予想ですが平日9時の上りだと混んでそうですね…💦
いっそのこと新幹線乗っちゃうかもです…

はじめてのママリ🔰

平日だと混んでると思います…グリーン車の方が空いてるかも。

お子さんが電車好きで乗せたいとかですか…?
子連れで宇都宮〜大宮なら新幹線一択です🥲

つき

大宮まででしたら普通の宇都宮線の方が比較的空いてると思います🤔湘南新宿は渋谷方面に出る、本数が減るので宇都宮線より混みますのでオススメしないです。
9時代とは大宮着が9時ですか?それとも宇都宮発が9時ですか?
大宮よりで通勤してますが大宮着8時45分くらいだと満員とはいきませんが人との隙間があまりありません。のでちょっと厳しいかもです。
9時45分着くらいだとある程度ゆとりがあります💡
個人的にはベビーカー+抱っこ紐で優先席に座ったら抱っこ紐、上の子と座るのが下の子泣いても対応しやすいかと思います🤔私でしたらベビーカーは混んできたら畳むにするかな🤔🤔

はじめてのママリ

グリーン車だとぐずった時に立ったり移動したりしにくいから、普通車の方が私は良かったです!