
コメント

まるまる
出てません🙂500円払わないといけないですが、1年分払って出ないです😆!自治体にも入会しませんと断りました😂
まるまる
出てません🙂500円払わないといけないですが、1年分払って出ないです😆!自治体にも入会しませんと断りました😂
「年子」に関する質問
上の子男の子、下の子女の子の年子がいらっしゃるママさんいますか??🙋 お子さん同士の普段の様子はどんな感じですか? 些細なことでもなんでも構いません! よく喧嘩してるとか一緒に遊んでるとか…できたら年齢も教えて…
(年子、や一学年差)のお子さんを持つママさん! 来年の2月中旬に 2人目が生まれますっ! 予定通りでいくと 1歳8ヶ月差ですっ! 年子のメリットを教えてくださいー!💕 高齢なので 2人目を急いで作りました!笑 後悔…
保活について質問です。 1人目育休中に現在第二子妊娠中です。 年子をもつ親御様で、一歳児クラス二歳児クラス同時入園できた方っていらっしゃいますか? 地域によって変わるとは思いますが、同じ園での入園希望はやはり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママン。
自治会って入らないことも出来るんですか?😲
まるまる
そうですよー🙂ただ、会費にエレベーターや、廊下、ポスト、駐車場などの証明、ゴミ捨て場の証明の電気代など入ってるので、会費と、掃除でない時の一月500円は払わないといけないです‼️それが入居期の規約だったので💦
ただ自治会に入るか入らないかは任意ですよ😊💦近所との関係を気にするなら入った方いいと思いますが、私シングルなので月1集会とか班長とか、ゴミ捨て場の掃除当番とか自治会でローテーションしてるので、普通に出たくないし、周りと仲良くする気もないので、入りませんと言いました😂
ママン。
自治会にはいっていなくてもゴミステーションにゴミ捨ててもいいんですかね😫?
まるまる
そうですよ😆👌会費は払ってるので😊どちらにしても自治会に入ってなくてもゴミステーションは利用可能です😊!トラブルにはなりたくなくて、ちゃんと自治会について弁護士さんとお話しした上でなので問題ないですよ☺️
ママン。
なるほど!分かりました!
ありがとうございます🥺
入る時自治会長さんが誰かあいさつして近所の人に聞いてといわれたので共益費の支払いでと聞けばいいですよね!
ママン。
言葉が抜けてました
今日鍵渡しで説明されたのでまだ市営にひっこしてなくて、、
まるまる
ただ、自治会に入会するのが規約になってる市営もあるみたいなので、入居案内見てみるといいですよ😄!私のところは自治会入会は規約になくて、ただ会費と掃除出れなかった時の500円は必ず払わないといけないってしか書いてなかったので😁自治会は任意団体です💦だから自由です‼️トラブルを避けるなら、班長とか当番とか多いですが入るしかないかもですが😅