
妊娠中のスーパーのレジの仕事で、重いかごを持つとお腹が痛くなります。
妊娠中に仕事してる方
重いものどれくらい持ってますか??
スーパーのレジしてます。
マークつけてますが仕事上おもちカゴを持つことは何度もあります。
結構なかごをもっとやっぱりお腹がキリキリしてしまって😭😭
- まま(4歳3ヶ月, 6歳)

かびごん
配達の仕事してます。
お米5キロと+食品もって3階とか登ってます💦
ビールもケースで運んだり…暑さもありそろそろ休職しようと思ってるところです😵
妊娠してても仕事中は力仕事ありますよね…お腹痛くなるのは良くないと思います💦

☆
7〜12kgの子たちを、抱っこ、おんぶしてます!

なー
妊娠9週ですが、重いものはほぼ持たないようにしてます😭
何かあってからじゃあ遅いので💦
わたしならマークを表につけて
知らん顔するかと思います💦
気にして乗せてしまうのも分かりますが、お腹の赤ちゃんの方が大切です😔

🔰はじめてのママリ🔰
仕事もしてましたが、12キロ超えてる上の子のほうが重かったかな、、、😅

るい
同じパートの方がそう言ってくれてるならそうすればいいのではないですか??
私も出産の1週間前まで今もコンビニでパートをしてます、もっとお腹が出てきたらきっと頼む事も増えてしまうだろうしと思いながらもできる範囲で無理なく仕事はこなしてます!たまに張りはありますが。出血等はとくにないので!

まゆみ
ペットボトルとかは申し訳ないけど数本ずつ出しながら無理せずしてました!
あとは多かったら誰かにヘルプ頼んでました!
少し面倒ですがその方が安心安全だしお客様も察するかなーと
無理しないでくださいね!😆

エルサ
自分だけ重い物を持つ事を避けて仕事するのは気まずい時ありますよね😥
私は普段だと6kgのダンボールを運んだりしますが、今は職場の先輩は気にかけてくれて、やらなくていいよって言ってくれます。
逆に後輩には何も言われず、私が運んでても無視されます。
こうゆう時に人の優しさの違いを感じますよね

グレース
何かあってからでは後悔してしまいますよ😥
-
まま
皆さんの意見みて明日から強気で行きます!!
お客より子供が大事なので!!w- 8月6日

ちゃこママ
私もスーパーのレジのバイトしてました!腰を痛めた時期もあり、お願いしまーすって感じでお客様に渡してました笑
中にはなんで持って行ってくれないの?みたいな人もいましたけどねー。ああいう人嫌いでした笑
今はお腹大きくなってスーパー行ってますけど、持って行ってもらったことないですよ!特に気にしないです!
コメント