![ぱんだちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オンライン出産についての体験やアプリ、設置方法、良かった点や悪かった点について教えてください。
オンライン出産した方いますか😄?
コロナの影響で立ち会い出産、お見舞いなど
一切禁止になってしまいました😫💧💧
オンライン出産された方いらっしゃいますか?
なんのアプリでビデオ通話されましたか?
私もオンライン出産したいなぁと
思っているんですが、LINEのビデオ通話は
いつもカクカクですぐ止まってしまうので
心配です😔💧
オンライン出産する時は自分で設置して
繋げましたか??
オンライン出産の良かった点
悪かった点など教えてください🙇♀️✨
- ぱんだちゃん(4歳5ヶ月)
![はなめ*アレっ子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなめ*アレっ子ママ
オンライン出産したことはないですが、お互いiphoneならfacetimeがとまらず使えますよ☺️
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
オンライン出産しました!
病院がWi-Fi環境だったのでカクカクすることなくできましたが、Wi-Fi関係なくカクカクするなら今流行りのZoom使うのもありかなと思います🤔
私がお世話になった所は自分で主人のLINEにテレビ電話をかけたらあとの設置や位置の調節は助産師さんがしてくれました!
よかった点
陣痛中に役に立たなかったなどよく聞く旦那へのイライラがなかった
助産師さんがサポートしてくれるから対応が的確
辛い時に旦那の声が聞ける
一緒に感動を味わえる
悪かった点
携帯の充電が心配
陣痛で苦しんでる時にLINEの準備をするのが地獄
分娩台までの時間が心細い
助産師さんも暇じゃないので要望を言えなくて脱水になった
コメント