

つやひめ
私は外しませんでした。
浮腫んで取れなくなったりするので外す方はいますね。

はじめてのママリ
本当だと思います。

退会ユーザー
ほんとですね😂
浮腫むので最悪取れないと切ることになります😂

あつこ
うちは病院から外してくださいって言われました😂(笑)

♡
万が一、手術になると金属類は外さないといけないと言われました。その場で指輪外れれば大丈夫ですが、浮腫や体重増加で外れないと困るので、外せるうちに外しておいた方がいいみたいです。
友人が胎盤癒着で手術になりましたが指輪が外れず、自己責任だから〜と看護師さんに言われ手術受けたみたいです😂

ママリ
外した方がいいです💦
結構、浮腫みますので臨月になると外してました。

ぴぃ🐥
出産の時はつけられないので、いつ陣痛が来るかわからない臨月頃には外してる方が多いと思います🙂あとは浮腫んで取れなくなって最悪消防で切ってもらう事になりたくないから、早めに取るパターンですかね😊

れ
産院によるとおもいますが、
私は外してといわれて、外してました!
出産時に取れないと、切られちゃうみたいですよ💦

はじめてのママリ🔰🔰
緊急帝王切開になるとアクセサリー不可なので、外せるうちに外してくださいって言われるパターンが多いと思います🤓
外れなかったら確か切断されたはず…

ごんたろう
私は段々外れにくくなるのを感じたタイミングで外しました!
指輪切断されたくなかったので😂

やは
本当です。
もし緊急帝王切開になって浮腫みで取れなかったりすると最悪指輪切ることになりますよ
と説明を受けました。

まろま@ADHD,ASD
36週になったらはずします😂

すみっコでくらしたい
病院の方針や浮腫の状態によってはそうなります。
私は単純に太ってこれ以上指が太くなると取れないかも!と思ったので取りました。
その代わり結婚前に付けていた大きめのペアリングをはめてました。
病院的には普通分娩だったので何も言われませんでした。

yuu❤︎
入院するときには必ず外してくださいと言われたので、帝王切開の予定日当日に外して、そのまま入院中は外してました🥰

ぽぽ
妊娠8ヶ月頃にそろそろ指輪外そうか〜!って病院から言われました😂笑
浮腫んで取れなくなるみたいです💦

退会ユーザー
外しましたよ。
緊急帝王切開になったら、指輪はめてたら切られますよ

はる
万が一浮腫んで取れなくて帝王切開になったら切るしかないので、取れるうちに取った方がいいですよ😊

退会ユーザー
はい🙆♀️
みなさん書かれてる通りです(笑)いきむときに鬱結したりも😂取れなくて切断もありますよ〜!

mam☆★
出産時は外さないといけないですね💦
私は産む直前に外しました!

ぷらっぐ
切断される可能性はゼロではないので、9ヶ月に入ったら少しサイズ大きめの安いファッションリングに変えましたよ☺️

ぱぴろん
私は生まれて浮腫が落ち着くまで外したままです(T . T)

退会ユーザー
帝王切開でしたが取りませんでした〜😂終わってからあれ、指輪したままだったけど大丈夫だったのかな?って思いました…😂
コメント