関東に住む方々の出かける自粛状況についてお聞きしたいです。私は2月末から徒歩での移動のみで、友人にも会えず寂しい思いをしています。
関東にお住まいの方、どのくらいお出かけ自粛されてますか?
私は2月末から一切電車には乗らず、お出かけは徒歩で行ける範囲までです。
運転できないのでどこかにでかけるとなると公共交通機関を使わないとならないです。
里帰りしていたこともあり、去年の夏から地元の友達1人を除いて誰にも会っていないです。
寂しいです…
でもベビーカー押しながら改札通って行くお母さんを見かけて、私が神経質になりすぎなのかなあと思ってしまったり…
- りんごの森(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント
あー
私もそんな感じですよ!うちも車ないです😅
予防接種のとき、通っている小児科が隣の駅なので1駅だけ電車乗りましたが💦
1度だけ法事で隣県の義実家に帰りましたが(私は反対しましたが夫に押し切られました……)、そのときもレンタカーで帰りました😂
ほんと、自粛期間長くなって辛いですよね😢
♡
銀行が隣駅のため行きはベビーカー、帰りは電車乗っちゃったりしてます😭💦
遊びに行くとなっても車に乗って降りずにドライブ、外食ほぼ無し。
でも必要最低限の買い物には行きますね🙆🏼♀️
実家がバス乗り継ぎでしか行けませんが、迎えに来てもらったり(近所です)
家族以外にはもうずっと会えてないですね...
-
りんごの森
私も必要最低限の買い物だけです😭
毎日3食家で用意するのも辛くなってきたのでテイクアウト等も使っていきたいです😭😭- 8月11日
kira
千葉ですが県内にはいきますよ🙋
主人も仕事で電車など使いますし。
ただ、子ども達は基本市外には行かず行く時も主人が休みで車を出せる時だけです😊
りんごの森さんが鬱にならなきゃ良いですが先は見えないですし無理しすぎないで下さいね😩
-
りんごの森
うちの主人も仕事で電車乗るし新幹線乗って出張行ってるのでそんなに気にすることないのかなと思いつつ、やっぱりどうしてもの外出じゃないと出かけるのが怖いです😱😱
車ほんと羨ましいですー!
こんなことになるならちゃんと運転練習しておけばよかったって思います。。- 8月11日
退会ユーザー
基本は、週1のスーパー(夫と息子は車で待機)、妊婦検診、平日は息子と散歩か誰もいない公園位です。
電車は1月以来乗ってないです。
友人には去年10月に会ったっきり誰にもあっていません。
なな
仕事で電車乗ってるので、一切乗らないとかはないです、、
子連れだったら一駅二駅は乗ってます。新宿とか池袋とかは行かないです。
はじめてのママリ🔰
電車は久しく乗っていません。でも車でスーパーへ買い物いったり6月に一度隣県の実家へ行きました。
あとはガラガラの公園とかですね😳
遊びに行きたいですがやはり怖いので我慢ですね😢
悲しい。苦しい自粛生活です😢
若ママ
3月から電車に乗って出かけたの1、2回くらいで他はずっと家で自粛してました!
妊婦だったので感染怖かったです。
でもそのかわり永遠に暇でいらいらしてました笑
りんごの森
やっぱりそんな感じですよね😭
2人とも全く運転できないなんちゃってゴールド免許なので(笑)、レンタカーという手も使えず…
まだ児童館や支援センターなども怖くて行っていないので、お友達と遊んだことがなくてそれも可哀想かな…と😭
せっかく夏なのに楽しいこと何もできなくて悲しいですー!