
同じ月齢の赤ちゃんを持つ方に、離乳食と母乳・ミルクのスケジュールを教えてほしいです。私のスケジュールは、母乳が朝と夜中にあり、昼に3回離乳食を与えています。
同じ9ヶ月の月齢の赤ちゃんがいる方、離乳食と母乳、ミルクのスケジュールを教えてください🙇♀️
他の方がどんな感じで過ごしてるか知りたいです。そろそろおっぱいもやめたいところです。
私の場合。
6時から7時に母乳
9時 離乳食
13時 離乳食
17時 離乳食
20時から21時に母乳
夜中は2時、4時ごろ母乳
という感じです。
上2人、10ヶ月で母乳を勝手に吸わなくなったのですが、3番目はまだまだって感じがします😓
- はじめてのママリ🔰
コメント

H.mam
5時すぎ頃ミルク
7時前後起床
8時半から9時離乳食
13時半頃ミルク(そろそろ3回食にする予定です)
15時半おやつ
18半か19時頃離乳食
って感じです!!
私も他の方の知りたかったので参考にさせて頂きます🙏✨

いなか
7時半起床
その後に離乳食プラスミルク100
12時 離乳食プラスミルク100
17時 離乳食プラスミルク100
21時 お風呂上がりミルク200
です!
ミルクは、ほとんど多少残します💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
もうミルクに切り替えて良いかな?って思いましたが、哺乳瓶の乳首受け付けませんでした🤣
7時30分に起きてくれるんですね、うち子供たち6時前にはみんな起きちゃいます😅- 8月6日
はじめてのママリ🔰
早速のコメントありがとうございます!
おやつってやっぱハイハインとかですか?
上2人はこの頃はしっかりモグモグしてたのであげてましたが、3番目は、まだモグモグってあまりしなくて、離乳食も結構まだドロッとした感じです😓
H.mam
はい!ハイハインとか、最近マンナデビューしました‼️
マンナなら柔らかいし、カルシウムとかも入ってるのでどうでしょうかね〜😊⁉️
はじめてのママリ🔰
そういえばマンナは上2人食べさせたことなかったです!ハイハインは味がないから良いかなってあげてましたが、一歳過ぎたら、一歳から食べれるカッパえびせんとかあげてました😂
H.mam
匂いも甘くて美味しそうな感じです☺️
下の子が卵アレルギーで上の子の時のレギュラーだった卵ボーロが食べれず😭笑
小魚せんべいとかかぼちゃリングみたいなのもあげてます✨
かっぱえびせん薄味でも美味しいですよね💓
未だに上の子も1歳のかっぱえびせんたまに食べてます🤣✨笑
ハイハインも未だに食べてます笑