
寝室にエアコンがない方にお聞きしたいです。生後3ヶ月半の娘がいますが…
たくさんの方にご回答していただきたいです😭🙏🏻
寝室にエアコンがない方にお聞きしたいです。
生後3ヶ月半の娘がいますが、エアコンがない和室が寝室で親子3人そこで夜は寝ています。
扇風機を回していて夜は過ごしているのですがここ数日暑くなりすぎていてSDISが不安でどうしようか悩んでいます。
エアコンない方々はどうされていますでしょうか?
大体部屋の温度は28〜29くらいになってます
また服装もどのような服装にしたらいいのかアドバイスお待ちしております。
- ちょぱ。(2歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

りさ
エアコンついてないとき、リビングに布団敷いて寝てました

a
サーキュレーター弱にして
回してます😂
-
ちょぱ。
ご返信ありがとうございます!
サーキュレーターで涼しくなったりしますか?
使ったことがなくて💦- 8月6日
-
a
アイリスオオヤマのサーキュレーター
いいですよ!
洗濯乾かすようで買いましたが
コンパクトですし小さい割に
風量もすごいです🌞
タイマーにもできます
私が持っているものは
上下ま左右も広い範囲で動くので
大活躍中です👍- 8月6日
-
ちょぱ。
なるほど!洗濯物も乾かせるのは一石二鳥ですね!
私も今は部屋干ししてたりするのでありがたいかもです!
いまから家電屋さん行ってみてきます!
ありがとうございます😳- 8月6日

はじめてのママリ🔰
今は限界で設置しましたが、なかったときはエアコンの付いている部屋から扇風機ふたつで冷たい風を送っていました!
-
ちょぱ。
ご返信ありがとうございます。
設置が賃貸で出来ないので我慢なんですよね💦💦
なるほど!
やっぱりそうですよね、サーキュレーターと扇風機にしようかと思いました!- 8月6日

ラム姉
サーキュレーターなら静かなのを、おすすめします!
何も考えずに買ったんですが、夜間うるさくて。
あと、ハイハイしだすと触ってしまいます、、、
エアコンのあるリビングに寝るのをおすすめします。
上の方への回答読みましたが、窓を開けて頭に向けたら眩しく無さそうですが、いかがですか?
-
ラム姉
窓を開けて頭に❌
窓に頭を⭕️- 8月6日
-
ちょぱ。
ご返信ありがとうございます。
かなり大きい窓で結構ひかりが入ってきてしまって結構眩しくなってしまうのと、旦那の帰りが遅く部屋がそこしかなく夕飯もそこでしか食べられないので結構難しいんですよね💦
サーキュレーターを音の静かなものを検討しようかと思います。
いろいろご提案していただきありがとうございます!- 8月6日

さくら🍯
隣の部屋のエアコンをつけて、扇風機で冷たい風を寝室に送ってました👀
-
ちょぱ。
ご返信ありがとうございます。
うちも今のところそれでやっているのですがあんまり温度が下がらなくて💦💦
結構下がりますか?- 8月7日
-
さくら🍯
風量強めの、風向きを寝室側にして、うちは下がってましたけど、部屋の作りとかクーラーの場所によるかもですね💦
- 8月7日
-
ちょぱ。
そうですよねー。
温度低めにしてガンガンに回してみようかと思います!わ- 8月7日
ちょぱ。
ご返信ありがとうございます。
リビングに寝かせたいんですが、カーテンが遮光じゃないので眩しくて寝れないんですよね😭💦💦