
生後2ヶ月の赤ちゃんが便秘で悩んでいます。綿棒浣腸を試みたが泣いてしまい、心配です。病院へ行くべきか悩んでいます。
綿棒浣腸についておききします。
生後2ヶ月ですが2日間うんちが出なかったので昨日綿棒浣腸をしたところ、泣いてしまいました(/ _ ; )
何回かしてみましたが泣きました(/ _ ; )
生後1ヶ月の頃、数回したことがありますがその頃はしはじめたらすぐにりきみ、出てました(^^)
なので今回は2日でないし久々にやってみたのですが泣いてしまい(>人<;)
今ミルクもあまり飲みませんでした。
便秘のせいでしょうか…
普段は1日に1回多いと2回という感じでした。
ネットで調べると、綿棒浣腸して泣くときは肛門に傷がついてたりすると読んでこわくなりました…
自力でするより病院行ったほうがいいでしょうか。
ののじマッサージや足の曲げ伸ばしもしているのですがなかなかでてくれません(/ _ ; )
- とっぽ
コメント

こうのとりキティ
お風呂の中でガーゼを濡らしてお尻を刺激してあげたら出たりします⋆*✩
私の知り合いも試したらその日に出たみたいです。

chiromiko
赤ちゃんは刺激に対して泣くものですよ(^ ^)うちも新生児の頃は無反応だったけど最近は綿棒浣腸嫌がります。不快とか嫌だとかに反応できるようになったんですから成長です(^ ^)
出ないときは家で何しても出ません。2日程度なら問題ないので3.4日出ず様子見て出なそうだったら病院に連れて行けば良いと思います。
-
とっぽ
お返事ありがとうございます、遅くなってからの返信すみません。
そうか、わかるようになってきたということですね(>人<;)‼︎
無事でてくれました(>_<)
今度からまたあったら3-4日は様子を見たいと思います(^^)- 7月4日

かいじゅうちゃんのMama⌣̈⃝
綿棒浣腸してました!でも途中から小指浣腸に変えましたよ☆小指浣腸の方がすぐいきんでたくさん出してくれますよヾ(*´∀`*)ノ
今は時々しかしなくてよくなりました!
-
とっぽ
お返事ありがとうございます‼︎
小指浣腸⁈初めて聞きました😳
そんなやり方もあるんですね‼︎
すぐいきんでくれると辛そうなの見なくて済むのでいいですね(>人<;)
ちょっとこわいですけど試せそうならやってみたいと思います(>人<;)- 7月4日
-
かいじゅうちゃんのMama⌣̈⃝
苦しそうにしてるの見るの可哀想ですもんね(><)便秘だとミルクもそんなに飲めないみたいで吐いちゃってました。ビニール手袋を裏返してはめて、オリーブオイルを指につけてお尻の穴を刺激するかんじです!最初は怖いですけど、慣れれば怖くないですよ☆たくさん出してくれるといいですね♪
- 7月4日
-
とっぽ
そうみたいですね、吐き戻しがかなりひどくて便秘だけが原因ではないけどそれも少しはあるかもと言われました(>人<;)
ビニール手袋使うんですね(^^)教えていただいてありがとうございます(>人<;)- 7月4日

ぷくろー。
赤ちゃんの便秘は辛いですよね〜(><。)新生児期から便秘で私も色々試しましたが全く効果なく、5日間便が出なくて、病院に行きました。今は、下剤を飲ませてます(・o・)!!
-
とっぽ
お返事ありがとうございます‼︎
りきんでるようなうなり方をするときがあるので、したいんだろうなーと思うとかわいそうで(/ _ ; )
ミルクなのでかたいのかな、と思いきやでるとかなりユルユルなので、、
原因がわかればいいのですが(>_<)- 7月4日
とっぽ
お返事ありがとうございます、遅くなってからの返信済みません。
そのやりかただと肛門傷つけないし赤ちゃんにも負担がなくいいですね‼︎
今度なったらやってみます‼︎
こうのとりキティ
病院で5日以上でなくてもお腹がカチコチじゃなかったり、機嫌悪くなければ大丈夫と言われました⋆*✩⑅◡̈⃝*
とっぽ
そうなんですね(>人<;)‼︎
お腹触ってみるんですけどなんかよくわからず…
でも便秘続いてもカチコチではないと思うので(>_<)
なってもその辺の様子を確認していきたいと思います(^^)