※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイトレを1歳半から始めたが、1度も成功しない。朝起きたらトイレに座らせ、しーして!と言っているが、どうしたら良いかアドバイスを求めています。

トイトレを1歳半から始めたのですが、1度もしてくれません💦
とりあえず朝起きたらトイレに座らせてて、しーして!って言ってるのですが、そこからどうしたら良いかアドバイス頂きたいです!!

コメント

ママリ

息子も1歳半からトイトレ始めました。

保育士の友人は起きてから寝るまで1時に1回座らせて、またまた出るのを待って出た時に凄く褒めてあげる。

永遠その繰り返しらしいです。

息子もトイトレ始めて2ヶ月経ってお風呂でしかしないです。😂💦

今ではお風呂で出た時おちんちん触って出たよ!って教えてくれます。

それをトイレで成功してほしいのですが。😂

1時間に一回座らすの結構大変なので2時間に1回とかになったりします。💦

  • ママリ

    ママリ

    1時間に1回座らせてるって凄いですね!
    寝起きにしかしてませんでした💦
    うちもお風呂ではよくします笑
    はやくオムツ外れて欲しいですよね💦

    • 8月6日
deleted user

嫌がらずに座ってるならとりあえずそれでいいんじゃないですかね?

トイレは何をするところかはわかってるってことですよね?

それならトイレでもおしっこやウンチが出せるようになるのを待つか、トイレに行きたいタイミングでお子さん自ら意思表示をするようになるのを待つかかなぁと思います!

ご褒美の意味がわかってるなら、ご褒美シールを使うとかですかね!

  • ママリ

    ママリ

    何をするところ、しーの意味を理解してますが、喋れないでなかなか、、

    気長にやってみます!

    • 8月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    喋れないのであればトイトレ自体まだ焦らなくていいと思います!喋れることもトイトレスタートの合図なので💭"おしっこがしたい"というサインが親子間で決まってるのであればいいかもしれませんが、、、

    1歳半というタイミングから気長にやるか、1年後に2歳半を過ぎた頃に短期間(早い子は2.3日)でやるか、ママリさんとお子さんに合った方法でやっていけばいいと思いますよ!ちなみにうちも2歳前にとりあえず補助便座だけ買ったんですけど、妊娠中だったのもあって全然トイトレしてなくて、2歳半を過ぎてからパンツで過ごさせる生活をしたらとりあえず昼間はすぐトイトレ完了しましたよ!私や娘の性格的に、早くから気長にやってなくてよかったと思いました(笑)

    あと、おむつが早く外れたとして、1歳2歳だとまだおしっことおしっこの感覚が短いので、お出かけした時に何度もトイレに行く羽目になる可能性もありますよ😂行く先行く先に近くにトイレがあるとも限らないし、綺麗なトイレがあるかもわからないので、私はオムツが外れた後はそこがネックだなと感じました💦荷物が減るのはいいんですけどね!

    • 8月6日
  • ママリ

    ママリ

    私と姉さんが2歳で外れたみたいで焦ってました💦
    あと、オムツ代が浮けば習い事にも回せるなー、下の子でオムツ大量になるので、出先の荷物も楽だなーとか色々考えてました💦

    物わかりが良くなってからの方が、習得は早そうですね✨
    ご丁寧にありがとうございます!
    よく考えたら出先に何度もトイレ行かせるのも面倒ですし、コロナもまだ怖いのでオムツの方が楽そうですね笑

    • 8月6日
deleted user

まだお子さん的にタイミングが早い可能性もありますが、今から出来ることといえば、めげずに毎日やる!ですかね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
あまり長時間座らせるとトイレが嫌になる可能性もあるので、数分座らせてダメだったら1度トイレから出てもいいかなと思います(*¨̮*)
あとは朝以外にも、例えばご飯の後やお昼寝の後に連れていってみたり…
わたしの場合は自分のトイレの時も一緒に連れていき、ここはおしっこをするところなんだーと理解させたりしました✩.*˚

  • ママリ

    ママリ

    トイレには勝手にドア開けて入ってきます笑
    そうですね💦
    めげずに毎日コツコツやってみます!
    ありがとうございます✨

    • 8月6日
mino㌰

最初は出ても出なくても1時間から2時間起きくらいに座らせます。

(子供のおしっこの間隔をママが掴めていると尚良いですが)

ちっち。や、うんち。でた。
など言葉を自分から話しますか?
教えてくれると進めやすいですが、膀胱の機能の完成はまだまだ先なので
赤ちゃん自身が出そうや、おしっこ溜めれたり、溜まったことが脳が理解するのはまだまだ先です
焦らずすると良いですよ。

失敗しても出なくても焦らせない怒らないは絶対です。

大体2歳半から多くは3歳過ぎると膀胱機能がしっかりするので、
急ぎでなければ3歳で、早ければ1日で外れたり、3日かからない場合も多々ありますよ😊

保育園みたいにするなら、寝起き、食事後など、出ても出なくでトイレやオマルに座る時間を習慣付けると良いと思います( ´ ` )

  • ママリ

    ママリ

    まだ言葉を喋れないんです💦

    そうですね!
    まずは寝起きや食事後に座らせてみます!
    ありがとうございます✨

    • 8月6日