
腹帯を着用したら腰痛がひどくなりました。着用方法が悪いのか、サイズが合っていないのか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
腹帯について質問です。
腹巻タイプの腹帯を使って、かえって腰痛になった…というような方いらっしゃいますか??
これまであまり腹帯をしたことがなく(前回双子妊娠だったため)、でも最近流石にお腹が大きくなってきたので腹巻タイプの腹帯を購入しました❗️
その日の夜就寝中に着用したところ、楽になったように感じてとても気に入りました。
そのため翌日昼間も着用したのですが、
仕事で会議があり、2時間くらい座っていたら、ものすごく腰と脚が痛くなってしまい、その後も夜寝るまで痛くてまいってしまいました💦
(夕方腹巻は外しました)
その日、腹巻を外して寝たら、翌朝は全然痛みがなくスッキリと起きれました。
WACOALのもので、そこそこいいお値段がしたので、モノが悪いわけではないと思います…
お腹はだいぶ大きくなってますが、もともと小柄なタイプでLサイズを着用しているので、サイズが小さすぎるわけでもないと思うのですが…
わたしの腹巻の着用の仕方が悪いのか…?😰
初日寝たときは心地良く、せっかく気に入っていたので、
腹巻のせいで腰や脚が痛くなったなら残念だなぁ…と思い質問しました!
どんなことでもアドバイスいただけるとありがたいです😊
よろしくお願いします✨
- あさひな(4歳3ヶ月, 7歳, 7歳)
コメント

まま
そもそも腹帯って基本寝るときはしないほうがよかったのでは💦?
腹帯のタイプによるのかもしれませんが…
あさひな
腹帯は寝るときに必要?効果やおすすめの腹巻タイプの腹帯も紹介 [ママリ]
https://mamari.jp/15495
これを読んで、してはいけないというわけではないと思ってましたが😥
お腹がおっきくなってきて、横向きに寝るとお腹が流れて苦しかったんですが、
それが腹巻すると流れていかなくて楽だったんです。。
まま
なるほど、そうなんですね🙄知らなかったです!
私が買った腹帯はお腹をしっかりホールドして持ち上げるタイプだったので、寝る際は圧迫になって危ないから外すようにと販売員さんに言われたのでみんなそうだと思ってました💦
まずは長時間つけるのではなく、日中少しから始めてみたらどうですか😊?
長時間つけて疲れちゃったのかもしれませんね
あさひな
そうですね‼️😊
たしかに、気に入ったからって、いきなり長時間つけすぎたのかもしれないです😂笑
じょじょに、慣らしていこうと思います♪😊