
義母の発言について腹がたち、よく言い返してしまいます。妊娠中という…
長文失礼します。
義母の発言について腹がたち、よく言い返してしまいます。
妊娠中というのも、あるかもしれませんが、きつい言い方になるのが、自分でまた、やってしまったとも思ってしまいます。
義母と、妊娠について話していると『4人くらいは産みない!』と突如として言われました。『え、4人ですか?』と言い返すと、『私だって3人は産んだんだから』と!!
数じゃないでしょと思いつつ、『4人いたら賑やかになるねー』とか勝手に言い出しました。
義母は、小さいながらも自営業でお店やってます。旦那も自営業で別の会社をやっています。今年の4月に旦那さんから頼まれて、仕事を辞め両方のお店の経理をやっているので、義母には毎日顔を合わせます。
義母のこと嫌いでは、無いのですがこの発言はどうも納得が行かず、私は、子供を産むマシーンかと思い腹が立ちました。
そんなに産んで欲しいなら、お店の経理、私に頼らず自分でやって欲しいとすら思います。出産後の里帰りも1か月から2か月を予定してると『そんなに帰るの?どうしよう!!』と、この人何言ってるのと思ってしまいました💦
イライラして旦那さんにぶちまけてしまいました笑😄
長文失礼致しました🙇♀️
義母に対してのイライラの対処など皆さんどうしてますか??
よかったら教えてください(^ ^)
- aya🔰(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
「そんなに帰るの?どうしよう」って、産後1、2ヶ月で働かせるつもりですか(・・;)??

mari
冗談じゃなくて本気で言ってたらかなりやばいですね、😂
旦那に言いまくってますよ!
-
aya🔰
旦那さんが、話を聞いてくれる方なので助かってますが、義理母と同じ考えだったら、私、離婚切り出してますねきっと( ; ; )
- 8月6日

女の子ママ
前までは仲良くしなくちゃ、好きでいなくちゃと思っていましたが、好きになれない自分を受け入れたら楽になりました☺️1度不満を全部伝えたのがきっかけです。
かわいくない嫁だと思われてるだろうなと思いますが、知らんわい!という感じで。別居なので、たまに1人でぶつぶつ文句を言って気晴らししています😆
-
aya🔰
私も、仲良くしなくちゃと思ってました。旦那のお母さんだしと、思ってましたが、嫌なものは嫌ですよね😵
同居の話とか出たら断固、拒否です!!
私も、1人の時に、文句言ってますが、外に聞こえてないからたまに、心配になりますわらい- 8月6日
-
女の子ママ
外に聞こえてたらヤバイですね😆
私も今は同居は全く考えていないです。歳をとってどうしてもとなれば仕方ないかなと思いますが、限界まで頑張ってくれー!と思います。こういう思いにさせたのそっちでしょ!と思うと楽ですよ☺️- 8月7日
-
aya🔰
私も、同居は、歳をとってからしか考えてません💦出来るなら、絶対したくありません🙄うまくやれる自信がないんです😅そうですね、マイナスではなくプラスで考えていこうと思います😊
- 8月8日

ママリ
わーそれはイラッとしますね😭💧デリカシーがないですね😰
わたしは義母苦手なので、何がある度旦那に愚痴りまくってます。。😂旦那には申し訳ないですが💦最初は我慢してましたが、それが原因で旦那と不仲になってきたので全部言いました🙇♂️
-
aya🔰
分かります!!
私、旦那に言わなかったんですが、旦那さんから、『義理母への言い方、キツくない?』と言われて、プチときてしまい、ため込んだものが出てしまいました😵
それから、小分けして旦那さんに言うようにしました。義理母との仲より、夫婦仲が悪くなる方が、嫌ですね😭- 8月6日
aya🔰
そうなんですょ!
家族経営なのは、分かりますが、バイトの方もパートの方もいるんです。後、義理姉も一緒に働いているのに、私が全部する必要ないでしょ!と思ってます😠