
子供と自分だけで遊ぶのが好きな方いますか?幼稚園のお友達と集まることもあるけど、自分と子供たちだけで遊ぶ方が楽しい。子供たちが楽しそうに遊ぶ姿が好き。明日は子供たちとプールに行くけど、お友達は誘わない。子供たちとの時間が楽しいと思うけど、子供たちにとってはお友達と遊ぶ方が刺激になるかな。家族には変わってると言われる。
子供と自分だけで遊ぶほうが好き!って方いますか?
上の子の幼稚園の仲のいいママたちで集まって
遊ぶこともよくあります。
が、お友達とみんなで遊ぶよりも、自分と子供たちのみで
遊ぶほうが楽しいと思ってしまいます😂💦
幼稚園のメンバーたちと集まるときは、みんな
『子供たちは子供たちで遊んでもらって、親はお菓子を
食べながらゆっくり話そう!』って感じのやり方です。
私は、子供たちと遊んで、子供たちが楽しそうに
しているのを見るのが好きです😂
もちろん、幼稚園のお友達と遊んでるとき、上の子も
すごく楽しそうに遊んでます!
明日も朝一で、子供たちと浅いプールに遊びに行く予定で、
幼稚園のお友達も誘おうか迷ったんですが、
やっぱり誘いませんでした😂
自分たちだけのほうが楽!というのもありますが、
子供たちからすれば、お友達と遊ぶほうが刺激がもらえて
いいのかな〜と思ったり😂😂
私みたいに、みんなで遊んで子供たちは子供たちで、
ママたちはママたちでお喋りして〜
ってよりも、子供たちと自分だけで遊びに出るのが
好き!って方いますか?😂
旦那に言うと、子供が可哀想なんじゃ?と言われました😫
やっぱり私が変わってるんですかね?😂
- ママリ(6歳, 10歳)

退会ユーザー
こどもたちの楽しそうな顔を見るのは良いですよね🙌💓
私は頻繁にママ友と集まる訳ではないんですが、小規模な支援センターに行くとどうしてもママ同士の会話がメインになり、大きいセンターや公園だとこどもだけをずっと見てる感じになるので気分によって使い分けしてます😅
でもやっぱり3歳過ぎて言葉も増えて会話できるようになってからは長男と2人きりで出かけたりするのはデートみたいですごく楽しいです😊💓
コメント