
息子がおかゆを食べると必ず泣いてしまう。味や食感が原因か、離乳食の時間が憂鬱。対策はありますか?
おかゆ嫌いな息子。
最初は平気で食べてくれるのですが
途中から泣き始めて嫌がります。
一緒に出しているおかず的なものは
食べてくれるのですが、
おかゆを食べさせると必ず泣きます😞
今日も最終的にはギャン泣きで
途中でやめて抱っこしても
ずーっと泣いていました。
お腹は満たされてないけど、お粥は
いやだからずっと泣いていたのか、なんなのか…
お粥は7倍粥で、白米のみではなく
かぼちゃを入れてみたり、味を付けています。
今日の夜はベビーフードの味付きのおかゆを
あげたのですが、食べ終わる前に泣き始めてしまいました。
泣きながらあげ続けるのも可哀想で…
味が嫌なのか、ご飯が嫌いなのか、食感が嫌なのか
毎度毎度のことで離乳食の時間が億劫に感じます…
なにか、おすすめの対策はありますか?
- カビゴン

いっちゃ
パンに変えたり、麺に主食を変えるのも一つですよ🙌

まみ
うちの娘はおかゆが嫌で軟飯とか普通のご飯なら食べてくれましたよ〜!
そんな子もいます☺️👌
おにぎりだと食べるとか!
おかゆは食べません!!!笑
コメント