※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

炊飯器で生のブロッコリーとにんじんをお米と一緒に炊いても大丈夫でしょうか。別に茹でる必要はありますか。

炊飯器で野菜のおかゆを作る際、例えばブロッコリーとにんじんを使いたい時、
生のブロッコリーとにんじんをお米に乗せて一緒に炊いて作ることはできますか?
別で茹でて炊飯器に入れなくても大丈夫ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫です🙆‍♀️
そのままできますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😆
    いつもみじん切りとか、細かく切って入れていますか?
    大きい形のまま入れても、マッシャーとかで潰せるくらい柔らかくなるのでしょうか?

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見た目的にみじん切りが良ければそうしますが、仮に丸で入れてもしゃもじで潰せるので料理によってはそうしてました!

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みじん切りでやってみました!
    いい感じに作れました😆
    教えていただきありがとうございます(*´˘`*)

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

できますよ!
でもブロッコリーは柔らかくなりすぎてボロボロになっちゃうので、お粥に混ざっちゃいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね🧐
    ブロッコリー好きで入れたいので、別で茹でようと思います😍

    • 7月5日