![ツナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活が進まず、仕事や家事で限界感を感じています。存在意義が見いだせず、息抜き方法を知りたいです。
どうしようもなく悲しくなります。周りは妊娠なり仕事でいきいきとしているなか、自分はうまく妊活の話も進まず、家のことと仕事でいっぱいいっぱい。夫はコロナの中でもっとしんどい思いをしているからと頑張るようにしてきましたが、もしこのまま子供をさすがることもできず、仕事も中途半端で一生を終えていくのかと思うとふと消えたくなります。自分の存在意義が見いだせません。趣味が仕事のようなもので趣味すら辛くなり人とも会えず限界です。趣味を仕事にできているならいいじゃないかと思われることも多いです。恵まれていると思っていますこでそちらの批判は勝手ながらやめていただきたいです。みなさんの息抜き方法があれば教えていただきたいです。
- ツナ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も妊活してました。
なかなか授からず、悩んでいましたよ😔
お酒飲むのはぜんぜんOKだと思います☺️👌
妊活してるからと言ってあれダメこれダメってなるとストレス溜まってしまいますよ🥺
私は基礎体温さえもストレスになってしまって途中でやめましたヾ(´・ ・`。)ノ”
このご時世、我慢することが増えていますが、できる範囲内でストレスフリーで楽しく笑顔で過ごしていれば、きっと赤子は来てくれますよ😊
私もストレスフリーで過ごすようにしていたら、妊娠したので…
あまり1人で抱え込まないでくださいね(൦◟̆◞̆൦)♡
ツナ
年齢のことや周りからのプレッシャーで辛くなっていました。温かいお言葉本当にありがとうございます。基礎体温に一喜一憂して、質問して、また滅入って…そういうのは辞めようと思いました!こうやって言葉をいただけるだけで気持ちが楽になります。ありがとうございます。
退会ユーザー
同じ妊活していた身として、放っておけなくて…
気楽に…なんて無理ですが、今を楽しく笑顔で、がいちばんの近道なんだと私自身妊娠して気づきました🥺
ツナさんに可愛い可愛い赤子がやってきてきてくれること、願っています(*⃙⃘´꒳`*⃙⃘)